作り方
- 1
椎茸の軸を切り落とす。石づき部分も落としたら、残りの軸をみじん切りする。
長ネギもみじん切りする。 - 2
ボウルに鶏挽肉、長ネギ、椎茸の軸、生姜の搾り汁、醤油を入れ、よ~く混ぜる。
- 3
椎茸に小麦粉を付ける。
- 4
椎茸に2の具を乗せる。3で使った小麦粉に、小麦粉と水を足し、天ぷら衣を作る。
(2010.6.10写真載せました♪) - 5
具の方に衣を付け、揚げる。
- 6
からし醤油のタレに付けて召し上がれ!
- 7
具が残ってしまった場合…卵1個、パン粉大さじ2を足し、肉団子スープにしてます(^^)
- 8
お好みの野菜と味付けで~♪
今回は鶏がらだしにしました!
コツ・ポイント
椎茸も小麦粉もムダにしないこと\(^o^)/
天ぷらの衣は好みもありますが、我が家はサラッと軽めの衣にしてます。
似たレシピ
-
-
しいたけの肉詰めあんかけ しいたけの肉詰めあんかけ
しいたけ料理の定番ですね。でも焼いて作ると、はがれちゃったり、生焼けだったりしてなかなかうまくいかないんですよね。今回はレンジで蒸して、あんかけにしました。 wotty -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17856740