エゴマの葉 ケッパリ

Su☆PEACE
Su☆PEACE @cook_40099246

エゴマの葉の大量消費♬
ご飯がすすみます(~_~;)
このレシピの生い立ち
韓国料理店でたまに見かけるケッパリを自宅でも作ってみたくて。

エゴマの葉 ケッパリ

エゴマの葉の大量消費♬
ご飯がすすみます(~_~;)
このレシピの生い立ち
韓国料理店でたまに見かけるケッパリを自宅でも作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100枚分
  1. エゴマの葉 100枚
  2. にんにく 5かけ
  3. しょうが 5かけ
  4. しょうゆ 150ml
  5. きび糖(砂糖) 小15
  6. みりん 大5
  7. ゴマ 大5
  8. 唐辛子 大3〜5(好みで)
  9. 白いりごま 大3〜5(好みで)

作り方

  1. 1

    エゴマの葉を洗い乾燥させます。
    私はキッチンペーパーの上に並べて1日放置しておきました。

  2. 2

    にんにくとしょうがをおろします。

  3. 3

    調味料すべてをボールで混ぜ合わせます。
    (にんにくとしょうがも)

  4. 4

    1枚ずつ調味料にくぐらせてタッパーに重ねます。
    面倒ですがそのほうが表と裏にキレイに味が染みます。

  5. 5

    私は葉の大きさで分けてタッパーに重ねてます。

  6. 6

    1日冷蔵庫に寝かせて出来上がり。

コツ・ポイント

1枚ずつが面倒な方はそのまま調味料に漬け込んでもかまいません。
夏は大量にいただくので葉の大きさがバラバラなので3つのタッパーで大きさ分けしました。
ご飯にも合うしサラダやチヂミにも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Su☆PEACE
Su☆PEACE @cook_40099246
に公開
食べるコトが好きで美味しいと思ったモノを自己流で作ってみるのが好きです。成功!と思ったモノはレシピ投稿したいと思います。
もっと読む

似たレシピ