超簡単!白菜のお茶漬けの素和え

管理栄養士ちゃん @cook_40050811
手抜きでお茶漬けの素で味付けです(^^)塩分がちょうどいい塩梅にしてくれます!
このレシピの生い立ち
お茶漬けの素が微妙に余る時ありませんか?元々味が調整されたものなので、それだれで十分美味しいです(^^)
超簡単!白菜のお茶漬けの素和え
手抜きでお茶漬けの素で味付けです(^^)塩分がちょうどいい塩梅にしてくれます!
このレシピの生い立ち
お茶漬けの素が微妙に余る時ありませんか?元々味が調整されたものなので、それだれで十分美味しいです(^^)
作り方
- 1
白菜を一口大のざく切りにし、芯の部分をシリコンスチーマーに入れて2分チンする。
- 2
お茶漬けの素を入れて、ざっくり混ぜる。白菜の葉の部分を入れて、さらに2分チンする。
- 3
ざっくり混ぜて、完成!
コツ・ポイント
・1で芯の部分の火通りが悪い場合はそのまま蓋をして10分ほど蒸らすか、様子を見ながら加熱してください。
・シリコンスチーマーでなくても、もちろん鍋でも可です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17857652