夏の常備菜「だし」

にゃご* @cook_40099502
味付けはめんつゆのみで簡単。みょうが好きな方はみょうがも入れてください。
このレシピの生い立ち
実家では夏の冷蔵庫に必ず入っています。山形の郷土料理と知らなくてビックリしました( .. ) ちなみに山形出身ではありません(・ω・)ゞ
夏の常備菜「だし」
味付けはめんつゆのみで簡単。みょうが好きな方はみょうがも入れてください。
このレシピの生い立ち
実家では夏の冷蔵庫に必ず入っています。山形の郷土料理と知らなくてビックリしました( .. ) ちなみに山形出身ではありません(・ω・)ゞ
作り方
- 1
材料を細かく切る。
- 2
ナスは水につけてアク抜き。オクラは塩ゆで1分。
- 3
材料混ぜてめんつゆ入れたら冷蔵庫へ。1時間後には食べれます(^^)
- 4
オクラの代わりにモロヘイヤでも可。ネバネバ食材があれば良いのです。
コツ・ポイント
夏の冷蔵庫に入ってる材料でできちゃう。ダイエット中はごはんにではなく、レンチンしたきのこにかけて食べてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
山形の郷土料理!暑い日には♡だし♡ 山形の郷土料理!暑い日には♡だし♡
夏になると地元ではどこの家庭でも必ず作るレシピです。夏野菜たっぷりで暑い日の食欲のない時でもさらっと食べれちゃいますよ! おかぶ〜ま -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17858037