アスパラとチェリートマトのパスタ

lukasuhr
lukasuhr @cook_40099584

余ったチェリートマトを使い切ろうと思いアスパラとパスタでアレンジしました。
このレシピの生い立ち
これまた思いつきですw

アスパラとチェリートマトのパスタ

余ったチェリートマトを使い切ろうと思いアスパラとパスタでアレンジしました。
このレシピの生い立ち
これまた思いつきですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ 80g
  2. ニンニク 1片
  3. 玉葱 半玉
  4. チェリートマト 8個
  5. アスパラガス 4本
  6. バター 10g
  7. オリーブオイル 15cc
  8. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの水を入れ、水の分量の10%の塩を入れ(海水より少し薄い程度)湯を沸かす。

  2. 2

    アスパラの根元2cmぐらいを切り落とし、アスパラの厚皮をピーラーで剥く。

  3. 3

    アスパラを三等分に切る。
    1.穂先(飾り用)
    2.真ん中(具材用)
    3.根元の方(ソース用)

  4. 4

    1の穂先を飾り用に削ぎ切り(完成写真参照)し、削いだ残りは微塵切りにする。
    3も微塵切りにする。

  5. 5

    ニンニクの芯(芽)を取り、スライスする。
    玉葱を微塵切りにする。

  6. 6

    チェリートマト4個を半分に切り、
    残り4個を4等分に切る。

  7. 7

    パスタとアスパラ(飾り用・具材用)を茹でる。
    アスパラは2分であげ、パスタは表示茹で時間の1分半前であげる。

  8. 8

    フライパンにバター、オリーブオイルを入れ、ニンニクを焦がさないように香りが出るまで炒める。

  9. 9

    玉葱と微塵切りにしたアスパラを入れる。

  10. 10

    4等分にしたチェリートマトを入れ潰しながら炒める。

  11. 11

    具材用のアスパラと半分に切ったトマトをフライパンへ入れ、パスタの茹で汁を入れ乳化させる。

  12. 12

    パスタを入れて和え、塩胡椒で味を整え、飾り用のアスパラと一緒に盛り付ければ完成!

コツ・ポイント

パスタを茹でるお湯はしっかり塩を入れる事。
乳化させる事。
パスタの茹で上がりとソースの出来上がるタイミングが同じになるようにする事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lukasuhr
lukasuhr @cook_40099584
に公開
本格的だけど簡単で美味しいをモットーに料理をアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ