らっきょうのたまり漬け&甘酢漬け

愛乙女☆愛 @cook_40060286
昔から伝わる手作りならではの美味しさ♪
このレシピの生い立ち
甘酢漬けは家庭料理の勉強中にテキストで覚え20年位毎年作っています。たまり漬けは自然食勉強しながら覚え、ここ10年は両方同時に下漬けしたらっきょうを半々づつ使っています。
らっきょうのたまり漬け&甘酢漬け
昔から伝わる手作りならではの美味しさ♪
このレシピの生い立ち
甘酢漬けは家庭料理の勉強中にテキストで覚え20年位毎年作っています。たまり漬けは自然食勉強しながら覚え、ここ10年は両方同時に下漬けしたらっきょうを半々づつ使っています。
作り方
- 1
らっきょうの下処理をして、煮沸消毒した保存瓶に、らっきょうと塩を交互に重ねて入れて、ヒタヒタの水を注いで一週間下漬けする
- 2
塩漬けしたらっきょうの水気を切り、保存瓶に入れて、醤油、酢、みりん、千切りだし昆布を加えて冷暗所に保存します。
- 3
塩漬けしたらっきょうの水気を切り、酢、醤油、三温糖、みりん、赤唐辛子を加えて冷暗保存瓶に入れて冷暗所で保存します。
コツ・ポイント
10日目から食べ方られますが、醤油漬けは三ヶ月後位経った頃から、甘酢漬けは1ヶ月後位からがが美味しいようです。
似たレシピ
-
-
✿ラッキョウのかんたん甘酢漬け✿ ✿ラッキョウのかんたん甘酢漬け✿
自分で漬けたラッキョウの味は格別ですよ♡ やってみると簡単なので是非漬けてみてくださいヾ(*´∀`*)ノ♪甘さは控えめです♪ ガセリさ -
-
-
-
ラッキョウの甘酢漬け ラッキョウの甘酢漬け
ラッキョウが出始めました。カレーなどの付け合せには是非欲しいですね。 何時までもカリカリっとした甘酢漬けです。簡単ですので是非作ってみてください。 キティイママ -
即席!らっきょうの甘酢漬け&黒砂糖酢漬け 即席!らっきょうの甘酢漬け&黒砂糖酢漬け
らっきょう漬けは夏バテの予防・血液サラサラ・美肌効果と健康に良い事尽くしと聞けば、頑張って漬けるしか無いです! アトリエ沙羅 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17858644