ビーツが決め手の栄養最強ピンクスムージー

Haruko_H @cook_40100028
ここ2年ほどで改良を重ねた栄養重視スムージーです。平日の忙しい朝にいつも飲んでます。
このレシピの生い立ち
毎朝飲むスムージーなので、見た目的にも栄養的にもテンション上がるものにしようと、日々改良をしました。
ビーツが決め手の栄養最強ピンクスムージー
ここ2年ほどで改良を重ねた栄養重視スムージーです。平日の忙しい朝にいつも飲んでます。
このレシピの生い立ち
毎朝飲むスムージーなので、見た目的にも栄養的にもテンション上がるものにしようと、日々改良をしました。
作り方
- 1
ビーツは、あらかじめ下茹でして、ピューレにして、製氷機でキューブに固めて冷凍保存しておいたものを使っています。
- 2
チアシード以外の材料を容器に入れ、ブレンダーを回す。
- 3
チアシードを加え混ぜる。
コツ・ポイント
チアシードをブレンダーで回しちゃうと、トゲトゲつぶつぶして舌触りがあまりよくないので、これだけ後入れをおすすめします。
似たレシピ
-
-
ピンクなのに⁈グリーンスムージー ピンクなのに⁈グリーンスムージー
いつものグリーンスムージーをかわいいピンク色に♡味もビーツのまろやかな深みが加わって、美味しいんです♪手に入ったら是非! おぐにゃんこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17860574