夏のおつまみ♪ゴーヤの天ぷら

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

ゴーヤを天ぷらにすると苦味も抑えられて食べやすくなります。ビールによく合います!
このレシピの生い立ち
ゴーヤはビタミンCが多く、ゴーヤに含まれる苦み成分「モモルデシン」には胃腸の環境を整え、食欲増進効果がありますので、夏のビールのお供に最適の一品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ゴーヤ1本分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 小さじ1/2
  3. 揚げ衣
  4. 小麦粉 100cc
  5. 100cc
  6. 1個
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切りスプーンでワタと種を取りのぞき、5mm厚程度にスライスします。塩をまぶしておきます。

  2. 2

    揚げ衣を作ります。小麦粉、水、卵をボウルに入れお箸で混ぜます。ゴーヤの汁をぎゅっと絞ります。

  3. 3

    天ぷら鍋に油を熱します。適温になったら、スライスしたゴーヤを揚げ衣の中に入れて軽くまぜ、揚げます。

コツ・ポイント

スライスしたゴーヤに塩をしておくと、苦みも和らぐと同時に下味が付きますので、そのまま食べて美味しい天ぷらになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ