簡単☆焼き豆腐(豆腐ステーキ)

カルピネット @amedio0514
水切りした豆腐をフライパンで焼くだけ。生姜醤油で♪
このレシピの生い立ち
冷や奴には寒いし温奴も飽きた。
そんな時は焼いてしまえ、という事で焼きました。
シンプルに食べるのが好きなので余計な調味料は使いません。
簡単☆焼き豆腐(豆腐ステーキ)
水切りした豆腐をフライパンで焼くだけ。生姜醤油で♪
このレシピの生い立ち
冷や奴には寒いし温奴も飽きた。
そんな時は焼いてしまえ、という事で焼きました。
シンプルに食べるのが好きなので余計な調味料は使いません。
作り方
- 1
豆腐を水切りしておく。水切り方法は検索するといろいろなあるのでお好みの方法で。(私はキッチンペーパーに包み重しを乗せる)
- 2
フライパンを熱しごま油を入れ横半分に切った豆腐を中火でこんがり焦げ目がつくまで焼く。(途中でひっくり返す)
- 3
器に盛り付けねぎを散らし、おろししょうがとしょうゆ(又はポン酢)で頂く。
コツ・ポイント
カロリーを気にしない方は胡麻油多めで香ばしく。(油はねに注意)
焼き目がしっかり着いた方が香ばしく出来ます。
しっかりめに水切りした方が水っぽくならない。
似たレシピ
-
☆簡単・焼き豆腐を使った豆腐ステーキ☆ ☆簡単・焼き豆腐を使った豆腐ステーキ☆
焼き豆腐を使う事で水切りの手間を省きました。焼く前にタレに漬け込む事で豆腐に味が染み込みます♪粉は付けません。 みー先輩 -
-
香ばしくて美味しい簡単豆腐ステーキ♪ 香ばしくて美味しい簡単豆腐ステーキ♪
水切りした豆腐を焼いて、仕上げに醤油をまわしかけるだけの簡単料理♪ でも、焦げた醤油の香りが香ばしくて、美味しいですよ! ぼろちゃん -
-
-
簡単!豆腐ステーキ香味ネギのせ 簡単!豆腐ステーキ香味ネギのせ
フライパンで豆腐を焼き、めんつゆ、しょうゆで味付けしました。その上にネギにごま油と塩コショウを会えた香味ネギをのせました 暇なママちゃん -
-
パクチーだれでさっぱり、お豆腐ステーキ♪ パクチーだれでさっぱり、お豆腐ステーキ♪
水切りしたお豆腐さえあれば、粉をふってフライパンで焼くだけ。冷蔵庫に常備してあるお好みのタレやソースでアレンジOK! nahono -
100YENレシピ ☆かつお節deお豆腐ステーキ 100YENレシピ ☆かつお節deお豆腐ステーキ
=改良しました= 水切りしたお豆腐に、鰹節をまぶし揚げ焼きにしました。ネギ焼き風のお味です。 かなたん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17861007