肉団子のきのこあんかけ

LittleAngel @cook_40032763
ハンバーグのたねで肉団子を作ります。
きのこともやしのヘルシーな甘辛あんが、肉団子にからんで、おいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
いつものハンバーグを、ちょっと中華風にアレンジしてできたのがこのレシピです。
肉団子のきのこあんかけ
ハンバーグのたねで肉団子を作ります。
きのこともやしのヘルシーな甘辛あんが、肉団子にからんで、おいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
いつものハンバーグを、ちょっと中華風にアレンジしてできたのがこのレシピです。
作り方
- 1
たまねぎはみじん切りにして、耐熱皿に入れ1分半ほどレンジでチンしておく。
できれば、あら熱をとっておくと良い。 - 2
豚挽き肉・1のたまねぎ、塩・こしょう・ナツメグ・卵白を入れ、よく混ぜてハンバーグのたねを作り、ひと口大のボール状にまとめておく。
(20~25個くらい) - 3
2を、180度で15分くらいオーブンで焼く。
フライパンの場合、全体に焼き色をつけてから、ふたをして弱火で7~8分蒸し焼きにする。
焦げないように、時々フライパンを揺すって下さいね。 - 4
焼いている間に、甘辛あんを作る。
きのこは、なるべく太さ・長さをそろえて切っておく。
もやしは水でサッと洗い、水気を切っておく。 - 5
フライパンを熱し、4をごま油で炒める。
そこへ、 *の材料に、水100ccを加えてよく合わせておいたものを加える。 - 6
沸騰してきたら、味を見て調節し、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 7
肉団子が焼けたら、器に盛り、6をかければ出来上がり。
コツ・ポイント
きのこだけでなく、野菜あんかけにしてもオイシイです。
ハンバーグのたねは、いつもご家庭で作っているレシピで作っていただければ・・・。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17863742