離乳食中期~後期 ☆野菜スープ☆

ともこ氏
ともこ氏 @cook_40100814

食の細い子供でも、一回の食事で色々な野菜を摂取できます!
しかも、鍋1つで数種類のスープが出来ます☆
このレシピの生い立ち
なかなか食べてくれない息子の為、試行錯誤し完成☆
これなら息子も毎回完食します!
離乳食で悩んでるママさんにオススメ☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

9~10食分(1食50ml程)
  1. 野菜は何でもOK
  2. にんじん 1/2本
  3. 大根 3~5cm
  4. レタスorキャベツ 1枚
  5. さつまいも 1/3本
  6. 粗刻み高野豆腐 大さじ2~3
  7. 【スープの味】
  8. スープの味も何でもOK
  9. 和風だしの元 1本
  10. 粉ミルク(スティック) 1本
  11. 野菜フレーク 大さじ3~4

作り方

  1. 1

    野菜は細かく刻み、いも類は余分なデンプンを取っておく

  2. 2

    鍋に水(適量)入れて固いものから順にコトコト煮る

  3. 3

    野菜が煮えたら粗刻み高野豆腐を入れる
    私は、このタイプの高野豆腐を使ってます。
    便利でオススメ!!!

  4. 4

    火を止めスープの入れ物を用意

  5. 5

    1食分づつに分けたら冷まして冷凍室へ!!!

  6. 6

    鍋から小さなボールにスープを移し、各種スープの味付けをする

  7. 7

    食べる際は蓋を開けて500w or 600wのレンジで1分20~30秒程度温めてから、召し上がれ☆

コツ・ポイント

野菜は上記の他に大根、玉ねぎ、じゃがいも、里芋、ピーマン、白菜、アスパラ、わかめ......等々、用意できる野菜で良いです☆
高野豆腐も鳥ひき肉に変えると風味がアップします!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともこ氏
ともこ氏 @cook_40100814
に公開

似たレシピ