大好き❤山形のだし

こたらパッド
こたらパッド @cook_40076095

『クックパッドニュース』2回掲載~♬
人気検索第1位&話題入り♪ 
白だし使用。お家にある材料を細かく切って混ぜるだけ♪

このレシピの生い立ち
【山形県】の郷土料理「だし」←夏野菜と香味野菜を細かく刻み醤油等で味付けしたもの!
故郷の味を美味しく食べてほしくて試行錯誤…今こたら家で食べているのはこの味です!
(*๓´╰╯`๓)♡
食材はこの他にもお好きなものを入れてOKです!

大好き❤山形のだし

『クックパッドニュース』2回掲載~♬
人気検索第1位&話題入り♪ 
白だし使用。お家にある材料を細かく切って混ぜるだけ♪

このレシピの生い立ち
【山形県】の郷土料理「だし」←夏野菜と香味野菜を細かく刻み醤油等で味付けしたもの!
故郷の味を美味しく食べてほしくて試行錯誤…今こたら家で食べているのはこの味です!
(*๓´╰╯`๓)♡
食材はこの他にもお好きなものを入れてOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1.  なす 3個くらい
  2.  きゅうり 2本
  3.  大葉 5枚
  4.  ミョウガ 2個
  5.  塩 小さじ1/2
  6. ☆白だし 大さじ3
  7. ☆しょうゆ 小さじ1
  8. かつお節 1袋

作り方

  1. 1

    材料はこれ!
    今回は、長ナスの為なすは2個です。
    ※長ナスはアクが少なく柔らかでジューシーです!(おススメ)

  2. 2

    なすを小さいサイコロに切り10分塩水にさらします。

  3. 3

    きゅうりもサイコロに切ります。

  4. 4

    大葉を細かく切ります。

  5. 5

    みょうがはみじん切りします。

  6. 6

    こんな感じに切れました。細かくても大きくてもお好みで。

  7. 7

    まず、なすときゅうりに塩を合わせて混ぜます。特になすの水分はよくきって下さい。

  8. 8

    それに、大葉とみょうがも合わせてよく混ぜます。

  9. 9

    最後に、☆の調味料とよく混ぜあわせて出来上がり。(少しおいておくと味が馴染みます)
    ご飯にのせて食べてネ!

  10. 10

    まずは少量で作ってみてはいかがですか?

    食べ切り分量です!

  11. 11

    保存可能です!
    たっぷりの汁と一緒にタッパーに入れ(必ずピッチリとラップして下さい)冷蔵庫で。

  12. 12

    次の日でもこんな感じ♡
    なすも変色せず味も馴染んで美味しいです!

  13. 13

    2015.9.23お陰様で話題入りしました❗『人気検索第1位』もありがとうございます❕

  14. 14

    2016.7.6 COOKPADニュースに掲載していただきました!ありがとうございます。

  15. 15

    2021年8月5日COOKPADニュース2回目掲載していただきました。ありがとうございます。

  16. 16

    【調理例】
    なすのステーキにのせて(山形丼)どおぞ♪(レシピID:18550815)美味です♡

  17. 17

    【調理例】
    ご飯にのせて丼でどおぞ!
    puniKさんの茄子のお花
    (レシピID18387388)を添えて♪美味です♡

  18. 18

    【調理例】
    冷奴丼でどおぞ!
    単!!さんの冷や奴ご飯(レシピID20335702)にのせると美味しいです♪

  19. 19

    【調理例】
    納豆丼でどおぞ!
    まさたかままさんの納豆丼(レシピID20185656)にのせると美味しいです♪

  20. 20

    【調理例】
    冷やしうどんにもどおぞ!
    shikkachanさんのレシピ(ID:20052746)にのせて♪美味です♪

  21. 21

    【なす料理】
    漬物はこちらレシピID : 20410122

  22. 22

    【なす料理】
    味噌汁はこちらレシピID:20406374

  23. 23

    【なす料理】
    焼きなすはこちらレシピID : 18870420

コツ・ポイント

混ぜるときは少し大きめのボウルで手で混ぜると良いです。
冷蔵庫保存の時はだしひたひたの汁にピッチリとラップしてください(工程11の写真参照)
今回「長ナス」を使いました。長ナスは柔らかでジューシー。アクも少ないので生食に向いてます。是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こたらパッド
こたらパッド @cook_40076095
に公開
こんにちはこたらです。お料理&山歩き&絵を描く事が好きです。お料理の基本は近くに住む元家庭科教師の母伝授。まだまだ見習い中。ちなみに父は元体育教師(昨年死去)こたら念願の営業部へ配属。ちょっと忙しくなりました。つくれぽありがとうございます。コメント欄お休み中です。ブログはlivedoorへ引越しました→https://kotara.blog.jp/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ