❁醤油ココナッツ香~春キャベツのポリヤル

カルン
カルン @cook_40047412

話題入大感謝✿南インドの野菜炒め:ポリヤルを春キャベツ&和風にアレンジしました。醤油とココナッツ入ポリヤルお試し下さい✿

このレシピの生い立ち
私の大好きな南インド料理の野菜炒め「ポリヤル」を旬の春キャベツと醤油を使って和風の春キャベツポリヤルを作りました。
春キャベツの自然な甘味とインドスパイスの香り、そして醤油とココナッツの和印融合の香りを楽しんでみて下さい✿

❁醤油ココナッツ香~春キャベツのポリヤル

話題入大感謝✿南インドの野菜炒め:ポリヤルを春キャベツ&和風にアレンジしました。醤油とココナッツ入ポリヤルお試し下さい✿

このレシピの生い立ち
私の大好きな南インド料理の野菜炒め「ポリヤル」を旬の春キャベツと醤油を使って和風の春キャベツポリヤルを作りました。
春キャベツの自然な甘味とインドスパイスの香り、そして醤油とココナッツの和印融合の香りを楽しんでみて下さい✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分:約2人分
  1. 春キャベツ 大1/2個
  2. 玉ねぎ 中1/2個
  3. 生姜(新生姜でもOK) 大きめ1カケ(約20g)
  4. 炒め用のサラダ油 大さじ1
  5. チャナダル(ひよこ豆でもOK)→無くてもOKですが入れるのがオススメです! 大さじ1強〜2
  6. 適量(約50ml)
  7. ココナッツロング・ファイン 大さじ2(お好みの量で)
  8. 仕上げ用のココナッツオイル→無くてもOKですが、入れるのがオススメです! 小さじ2
  9. 【スパイスと調味料】
  10. 醤油 小さじ2強
  11. マスタードシード 小さじ2
  12. クミンシード 小さじ1
  13. フェンネル(入れる事で独特の甘味と風味が出ます 小さじ1
  14. カレーリーフ(無くてもOK) 5〜6枚
  15. ターメリック(パウダー 小さじ1弱
  16. レモン 小さじ1
  17. 仕上げ時:お好みでカイエンヌペッパーやコリアンダーパウダー 各小さじ1/4

作り方

  1. 1

    チャナダルを水洗いし、乾燥させておきます。*チャナダルは入れなくてもOKですが、入れるのがオススメです!

  2. 2

    【スパイス】マスタードシード・クミンシード・フェンネル・カレーリーフ・ターメリック・カイエンヌペッパー・コリアンダー

  3. 3

    【野菜の準備】
    春キャベツは2〜3㎝のざく切りに。玉葱と生姜はみじん切りにしておきます。奥はココナッツロングです。

  4. 4

    鍋でサラダオイルを弱火で温めます。そこにマスタードシードを入れます。

  5. 5

    マスタードシードがパチパチはじけて、色が黒くなるまで弱火にかけます。
    *飛び跳ねるので火傷等に注意して下さい!

  6. 6

    工程5にチャナダルとクミンシードとフェンネルを入れてチャナダルがきつね色になるまで炒めます。

  7. 7

    *補足①*
    工程6の時、チャナダル無の場合は、クミンシードとフェンネルを入れて香りが出るまで弱火で炒めて下さい。

  8. 8

    工程6に玉葱&生姜のみじん切りを加えて炒めます。そこにカレーリーフ(なくてもOK)も加えて軽く炒めます。

  9. 9

    工程8にざく切りにした春キャベツを加えて混ぜ合わせます。そこに少量の水(約50ml)を加えて、蓋をして蒸し煮にします。

  10. 10

    春キャベツがしんなりし、チャナダルに火が通ってきたら、醤油とターメリックパウダー、レモン汁を入れて味付けします。

  11. 11

    仕上げにココナッツロング(ファイン)とココナッツオイルを入れて混ぜ合わせて数分蒸らします。

  12. 12

    *補足②*
    工程11の仕上げ時、お好みでカイエンヌペッパーやコリアンダーパウダーを加えるとスパイシーに仕上がります!

  13. 13

    工程11をお皿に盛りつけて完成です!
    インドカレーやタンドリーチキンなどインド料理のお供にも合います✿

  14. 14

    Myレシピ:「本格インド:簡単タンドリーチキン(ID:17960341)」にも合いますよ✿

  15. 15

    「醤ココナッツ香〜春キャベツのポリヤル」に色々お野菜やお豆を加えてアレンジしても美味しいのでオススメです✿

  16. 16

    【アレンジ①:ひよこ豆】
    チャナダルの代わりにひよこ豆を入れて(工程6の時にひよこ豆を入れます)。こちらもオススメです✿

  17. 17

    【アレンジ②】
    春野菜の新じゃがいもやグリンピースを加えました。春人参等も入れても美味しいです✿

  18. 18

    【チャナダル】
    「チャナ(通常のひよこ豆)」の皮を剥いて引き割りにしたものの様です。大手の輸入食品店などで購入できます。

  19. 19

    【チャナダルを使って】
    オリジナルカレー「チャナダルとほうれん草のダル(豆)カレー」です✿

  20. 20

    今話題の「ココナッツオイル」です。仕上げ時に加えるとココナッツの香りが付き、味の方もこくまろ味になります!オススメです✿

  21. 21

    平成27年12月12日話題入り致しました!本当にありがとうございます!!

コツ・ポイント

①チャナダルは無くても良いですが、入れるのがオススメです!またカレーリーフも入れるのがオススメです。
②スパイスとココナッツロング&ココナッツオイルの量はお好みで加減して下さい。
③春キャベツは柔らかいので、加熱しすぎには注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルン
カルン @cook_40047412
に公開
✿面白い料理を作るのが好きです。 野菜と小豆&あずきバーをこよなく愛してます♡✿ わんこ同好会:会員番号:27です。✿ 毎日がお誕生日の会:No21です♡✿すっぴん会②です♡✿関東連合:No18です♡✿魔女連:No17「小豆研究担当」です♡✿酵母の会:No8です♪✿鯖♡同盟:No9です♡✿レシピエール第2期生です。✿cpカレー部No.16です♡
もっと読む

似たレシピ