* 黒ゴマきな粉マドレーヌ *

よっしぃ。
よっしぃ。 @cook_40021437

黒ゴマ入り、きな粉風味の和風マドレーヌ♪香ばしくて美味しいです! (*´ω`*)
このレシピの生い立ち
超ありがちですが。。。 黒ゴマ、きな粉が大好きなので♪ (*´ω`*) 香ばしくて美味しいです♪ 丹波産のきな粉がオススメ!味も香りも濃い!

* 黒ゴマきな粉マドレーヌ *

黒ゴマ入り、きな粉風味の和風マドレーヌ♪香ばしくて美味しいです! (*´ω`*)
このレシピの生い立ち
超ありがちですが。。。 黒ゴマ、きな粉が大好きなので♪ (*´ω`*) 香ばしくて美味しいです♪ 丹波産のきな粉がオススメ!味も香りも濃い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シェル型 約8個
  1. バター 50g
  2. (L) 1個
  3. 三温糖(上白糖) 30g
  4. ハチミツ 大さじ1
  5. 薄力粉 50g
  6. きな粉 10g
  7. BP 小さじ1/2
  8. 黒ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵は室温に。薄力粉、きな粉、BPを合わせて振るう。 

  2. 2

    バターを鍋に入れ、火にかけて溶かす。型に溶かしバターを塗り、冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    ボウルに卵を入れて溶きほぐし、三温糖とハチミツを加え、泡立て器ですり混ぜる。

  4. 4

    粉類を振るい入れ、しっかり混ぜ合わせたら、溶かしバターを少しずつ加えて混ぜる。

  5. 5

    黒ゴマを加えて軽く混ぜ、冷蔵庫で30分以上休ませる。

  6. 6

    スプーンですくって型に入れ、180℃のオーブンで約15分焼く。

  7. 7

    焼きあがったら型から外し、網の上で冷ます。 

コツ・ポイント

フッ素加工の型なので、粉は振ってません。必要ならバターを塗った後、粉を振って下さい。焼き時間は様子を見て加減して下さい。ハチミツ入りなので多少焼き色が付きやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっしぃ。
よっしぃ。 @cook_40021437
に公開
自分で作ればいっぱい食べられる!ってな考えの元、大好きなお菓子を夜な夜な焼いてます♪    (*^ ^*)               超のんびりペースですが、よろしくお願いします。   
もっと読む

似たレシピ