☆クリスマスキャンドル☆レアチーズ

maffyhyodo
maffyhyodo @cook_40057199

シンプルな材料でカンタンに美味しいレアチーズケーキを作りました。ラップの芯を使ってクリスマス用にアレンジしたかわいいケーキです。
このレシピの生い立ち
家族が大好きなレアチーズをできるだけシンプルな材料で簡単に作りたくて。今回はクリスマス用に形をアレンジしてみました。ラップやラップの芯でできるので専用の型は要りません。

☆クリスマスキャンドル☆レアチーズ

シンプルな材料でカンタンに美味しいレアチーズケーキを作りました。ラップの芯を使ってクリスマス用にアレンジしたかわいいケーキです。
このレシピの生い立ち
家族が大好きなレアチーズをできるだけシンプルな材料で簡単に作りたくて。今回はクリスマス用に形をアレンジしてみました。ラップやラップの芯でできるので専用の型は要りません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 200g
  2. タカナシ特選北海道純生クリーム47 200ml
  3. グラニュー糖 30g
  4. いちご 6~8個
  5. クッキーまたはビスケット 6~8枚

作り方

  1. 1

    ラップの芯を縦半分にカットし、それぞれにラップを巻いておく。
    (今回の材料では約40センチ分の生地ができます)

  2. 2

    クリームチーズを室温に戻してやわらかくしておき、なめらかなクリーム状になるまで泡だて器でよく混ぜる。(固いときは電子レンジで少しずつ加熱してやわらかくする)

  3. 3

    2.にグラニュー糖を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    生クリームを20ccほど残し、残りの180ccをハンドミキサーなどで軽く角が立つまで泡立てる。

  5. 5

    3.と4.を合わせてゴムベラで丁寧に混ぜる。 これで生地は出来上がり。写真のようにグラスにいちごやクッキーと一緒にパフェ風に盛り付けるだけでもよい。

  6. 6

    5.の生地を1.の型に丁寧に詰め、2つを筒状に合わせる。ラップや輪ゴムで固定し、冷凍庫で20~30分冷やし固める。(後でカットするので冷凍したほうが作業がラク)

  7. 7

    固まったらラップを外し、好みの長さにカットする。(画像のケーキは約7センチ)

  8. 8

    クッキーやビスケットを土台にしてケーキをのせ、残しておいた生クリームを少量かけて、上にいちごを飾る。

コツ・ポイント

生地の作り方はシンプルで簡単。クリームチーズを充分なめらかにしてから他の材料とあわせると、口当たりが良いです。
ゼラチンを使っていないので、生クリームは必ず乳脂肪分の高いもの(今回は47%)を使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maffyhyodo
maffyhyodo @cook_40057199
に公開
お菓子作り大好きなまふぃー。カンタンで美味しいスイーツを目指してがんばってます。
もっと読む

似たレシピ