ゼラチン不要!ふわっと軽~いレアチーズ

タカナシ乳業
タカナシ乳業 @cook_45449844

ゼラチンを使わない簡単でふわっと軽いレアチーズケーキ
大きめスプーンですくって盛り付け☆
材料も少なく普段のおやつにも◎
このレシピの生い立ち
『Cooking School Park クスパ』共同企画“タカナシお料理教室キャラバン”より
レシピ:食育教室 おやこキッチン ふるや まちこ 先生

「タカナシクリームコンシェルジュ」
ではタカナシ乳業の乳製品を使ったレシピを紹介中

ゼラチン不要!ふわっと軽~いレアチーズ

ゼラチンを使わない簡単でふわっと軽いレアチーズケーキ
大きめスプーンですくって盛り付け☆
材料も少なく普段のおやつにも◎
このレシピの生い立ち
『Cooking School Park クスパ』共同企画“タカナシお料理教室キャラバン”より
レシピ:食育教室 おやこキッチン ふるや まちこ 先生

「タカナシクリームコンシェルジュ」
ではタカナシ乳業の乳製品を使ったレシピを紹介中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. タカナシ 特選北海道純生クリーム35 200ml
  2. タカナシ 北海道クリームチーズ 220g
  3. 粉砂糖 40g

作り方

  1. 1

    「タカナシ特選北海道純生クリーム35 200ml」と

  2. 2

    「タカナシ北海道クリームチーズ」を使ったレシピの紹介☆

  3. 3

    1. クリームチーズは常温に戻してやわらかくしておきます。
    (ゴムベラで簡単に混ぜられるくらいのやわらかさになるまで。)

  4. 4

    2. よく冷やしたクリームに粉砂糖を入れ、氷水に当てながら7分だてに泡だてます。

  5. 5

    (クリームを泡だてる時は必ず氷水で冷やしながら)

  6. 6

    3. クリームチーズに泡だてたクリームの約1/3を入れてよく混ぜたら →

  7. 7

    残りのクリームを加え泡をつぶさないようにゴムベラで丁寧に混ぜます
    (ボウルを回しながら底から大きくすくうように混ぜます)

  8. 8

    4. 深さのある器に流し入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固めて出来上がりです。

  9. 9

    ※調理時間に冷やし固める時間を含みません。

  10. 10

    【アレンジ】いちごやオレンジなどのフルーツソースをかけるとさらに美味しいです。

コツ・ポイント

クリームチーズをしっかり室温に戻して柔らかくしておくとクリームと混ぜやすいです。
急ぐ場合は電子レンジで10~20秒温めると早くやわらかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タカナシ乳業
タカナシ乳業 @cook_45449844
に公開
牛を育てる環境・地形・土壌・気候などその土地ならではの自然の恵みと、酪農家の方々の思いが詰まったこだわりの乳製品を使った料理やお菓子のレシピをご紹介。タカナシの乳製品で至福のひとときを☆タカナシ クリームコンシェルジュhttps://www.fresh-cream.jp/
もっと読む

似たレシピ