特製☆中華風ちまき♪

enrique
enrique @cook_40034454

もっちもち♪混ぜて蒸しての簡単レシピ☆いっぱい作って冷凍も可能です♪うちの奥様の実家でも大好評!
このレシピの生い立ち
奥様が子供の頃から食べていた実家レシピ♪
お母さんに聞いて作ってくれました☆
案外手間がかからないので、これからの定番メニューに決定!

特製☆中華風ちまき♪

もっちもち♪混ぜて蒸しての簡単レシピ☆いっぱい作って冷凍も可能です♪うちの奥様の実家でも大好評!
このレシピの生い立ち
奥様が子供の頃から食べていた実家レシピ♪
お母さんに聞いて作ってくれました☆
案外手間がかからないので、これからの定番メニューに決定!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もち米 3カップ
  2. 鶏肉 150cc
  3. たけのこ(水煮) 80g
  4. 干しシイタケ 3枚
  5. 人参 中1本
  6. 銀杏 適当
  7. サラダ油 大さじ4
  8. ☆ コンソメスープの素 2個
  9. ☆ 醤油 大さじ2と1/2
  10. ☆ 塩 小さじ1
  11. ☆ 酒 大さじ2
  12. ☆ 砂糖 大さじ1
  13. 2カップ

作り方

  1. 1

    もち米を洗い水に30分つけ、その後水切りをする。干しシイタケを2カップの水につけ、ダシをとる。

  2. 2

    鶏肉、人参、タケノコは細かく刻み、銀杏は空煎りし皮をむき半分に切っておく。

  3. 3

    シイタケのダシ汁に☆を加え混ぜておく。フライパンにサラダ油をひき、刻んだ野菜と鶏肉、もち米を炒める。

  4. 4

    もち米に油が廻ったら☆のスープを加え、もち米がスープを吸ってしまうまで混ぜる。

  5. 5

    少し冷めてからラップに取り形を作り、しっかりと口を締める。

  6. 6

    蒸し器で15分~20分ほど蒸し、米が透き通ったら完成☆

コツ・ポイント

野菜や鶏肉はあまり細かすぎないように!適度な大きさが食べ応え有り♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
enrique
enrique @cook_40034454
に公開
新婚ホヤホヤ♪料理好き小僧のレシピ。徒然なるままに更新ちぅ♡(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
もっと読む

似たレシピ