特製☆中華風ちまき♪

enrique @cook_40034454
もっちもち♪混ぜて蒸しての簡単レシピ☆いっぱい作って冷凍も可能です♪うちの奥様の実家でも大好評!
このレシピの生い立ち
奥様が子供の頃から食べていた実家レシピ♪
お母さんに聞いて作ってくれました☆
案外手間がかからないので、これからの定番メニューに決定!
特製☆中華風ちまき♪
もっちもち♪混ぜて蒸しての簡単レシピ☆いっぱい作って冷凍も可能です♪うちの奥様の実家でも大好評!
このレシピの生い立ち
奥様が子供の頃から食べていた実家レシピ♪
お母さんに聞いて作ってくれました☆
案外手間がかからないので、これからの定番メニューに決定!
作り方
- 1
もち米を洗い水に30分つけ、その後水切りをする。干しシイタケを2カップの水につけ、ダシをとる。
- 2
鶏肉、人参、タケノコは細かく刻み、銀杏は空煎りし皮をむき半分に切っておく。
- 3
シイタケのダシ汁に☆を加え混ぜておく。フライパンにサラダ油をひき、刻んだ野菜と鶏肉、もち米を炒める。
- 4
もち米に油が廻ったら☆のスープを加え、もち米がスープを吸ってしまうまで混ぜる。
- 5
少し冷めてからラップに取り形を作り、しっかりと口を締める。
- 6
蒸し器で15分~20分ほど蒸し、米が透き通ったら完成☆
コツ・ポイント
野菜や鶏肉はあまり細かすぎないように!適度な大きさが食べ応え有り♪
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単!中華ちまき もちもちジューシー 超簡単!中華ちまき もちもちジューシー
料理上手って言われちゃう♪簡単美味しいほめられレシピ ラップ利用で冷凍保存も解凍もお手軽!おやつ、お弁当にも大活躍❀ぴろーる
-
褒められ☆簡単☆炊飯器で中華おこわ 褒められ☆簡単☆炊飯器で中華おこわ
実家の母が時々作ってくれた中華ちまき…ちまきは包んだりで面倒…なので今回はおこわのままで!炊飯器でお手軽♪味はお墨付き♪ はむサンド -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17869880