酢が決め手のサバみそ煮

料理人ken
料理人ken @cook_40033504

 いつもの鯖の味噌煮です。 酢が味の決め手です。
 味は濃いめに。保存食ですから。
このレシピの生い立ち
 いつもの鯖の味噌煮です。酢を初めに入れておくだけでぼやっとした味が締まるのです。

酢が決め手のサバみそ煮

 いつもの鯖の味噌煮です。 酢が味の決め手です。
 味は濃いめに。保存食ですから。
このレシピの生い立ち
 いつもの鯖の味噌煮です。酢を初めに入れておくだけでぼやっとした味が締まるのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6食分
  1. サバ 中4本
  2. 味噌 100g
  3. ショウガ 中一片 みじん切り
  4. すし酢 50ml
  5. 昆布 一枚

作り方

  1. 1

     昆布を敷き、鯖を平たく並べていきます。
     これにひたひたに水を張ります。

  2. 2

     ショウガを入れてみそを溶きます。日本酒100mlを加えるとおいしい。ここにすし酢を加えます。酢の効果で肉質がしっかりします。煮くずれしにくくなります。

  3. 3

     今回は圧力鍋。普通の鍋で煮るならとろ火で1時間。
     圧力鍋なら圧力上がって35分。

コツ・ポイント

 手軽に鯖の味噌煮を作りました。圧力鍋なら簡単に小骨まで火がとおります。酢を入れることで、持ったりした感じがなくなるのです。酸っぱくはなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理人ken
料理人ken @cook_40033504
に公開
飲み会で作る大人数レシピと、電子レンジでできる手抜きレシピです。宴会で最大40人の宴会を一人で作ったこともあります。いつもは15人くらいで家で宴会します。一人で仕込んでつくります。料理memoですから、再現性は確かだと思います。男なので見た目は・・・ですが、おいしいといってくれます。自分でも時々ああ、これうまい。と思います。味の再現性はあると思います。おかしかったら教えて下さい。
もっと読む

似たレシピ