酢が決め手のサバみそ煮

料理人ken @cook_40033504
いつもの鯖の味噌煮です。 酢が味の決め手です。
味は濃いめに。保存食ですから。
このレシピの生い立ち
いつもの鯖の味噌煮です。酢を初めに入れておくだけでぼやっとした味が締まるのです。
酢が決め手のサバみそ煮
いつもの鯖の味噌煮です。 酢が味の決め手です。
味は濃いめに。保存食ですから。
このレシピの生い立ち
いつもの鯖の味噌煮です。酢を初めに入れておくだけでぼやっとした味が締まるのです。
作り方
- 1
昆布を敷き、鯖を平たく並べていきます。
これにひたひたに水を張ります。 - 2
ショウガを入れてみそを溶きます。日本酒100mlを加えるとおいしい。ここにすし酢を加えます。酢の効果で肉質がしっかりします。煮くずれしにくくなります。
- 3
今回は圧力鍋。普通の鍋で煮るならとろ火で1時間。
圧力鍋なら圧力上がって35分。
コツ・ポイント
手軽に鯖の味噌煮を作りました。圧力鍋なら簡単に小骨まで火がとおります。酢を入れることで、持ったりした感じがなくなるのです。酸っぱくはなりません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17865411