ぬか床一年生で作る「アボカドのぬか漬け」

ぬか床一年生
ぬか床一年生 @cook_40101177

アボカドがぬか漬け!?
かんたんです。
このレシピの生い立ち
アボカドの旨みアップさせるために
みかんの天然酵母入りのぬか床で熟成発酵させました。

ぬか床一年生で作る「アボカドのぬか漬け」

アボカドがぬか漬け!?
かんたんです。
このレシピの生い立ち
アボカドの旨みアップさせるために
みかんの天然酵母入りのぬか床で熟成発酵させました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アボカド 1個
  2. ぬか床一年生パック 1パック

作り方

  1. 1

    みかんの天然酵母の力で捨て漬け要らず!

    国産原材料を使用したぬか床キット

  2. 2

    専用ジッパー袋に混合ぬかと水250mlを加えて、袋の外から揉みます。
    そこに天然酵母を入れます。

  3. 3

    袋の外から両手で揉み込み、みそ程度の固さにします。

  4. 4

    アボカドを半分にし、種を取り皮を剥きます。

  5. 5

    半分にしたアボカドをそのままパックに入れ。周りにぬかを付けるように密閉する。

  6. 6

    ジッパー袋を巻き込みながら空気を抜いて、ジッパーをし冷蔵庫で24時間置く。

  7. 7

    完成です。

コツ・ポイント

アボカドが柔らかい場合は、
ラップにぬかを取り、その上にアボカドを置き、上からもぬかをかぶせ、全体をラップ包んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬか床一年生
ぬか床一年生 @cook_40101177
に公開
ぬか床一年生は、みかんの天然酵母の独特の甘みで素材の甘みをグッと引き出します。水と混合ぬか、天然酵母を袋の中で混ぜるだけのジッパー袋タイプが便利です。みかんを1年かけて、発酵熟成させた天然酵母を使用しているので、フルーティーな香りのぬか床になります。アボカドや豆腐など変わり種にも挑戦できます!http://item.rakuten.co.jp/sooi/c/0000000236/
もっと読む

似たレシピ