
冷やし中華のタレ

ryiryia @cook_40044611
まろやかな仕上がりです♪
そして、超簡単^^
このレシピの生い立ち
市販されているのはしょっぱいので、自宅で作るようになったのがきっかけです。
まろやかで美味しいのです♪
冷やし中華のタレ
まろやかな仕上がりです♪
そして、超簡単^^
このレシピの生い立ち
市販されているのはしょっぱいので、自宅で作るようになったのがきっかけです。
まろやかで美味しいのです♪
作り方
- 1
鍋に、みりん・お酢・醤油・砂糖を入れ、火にかける。 煮立ったら、火を止め熱をとる。
- 2
1が冷めたら、ごま油・レモン汁・生姜を入れる。
- 3
あとは冷蔵庫で冷やして出来上がり♪
- 4
コツ・ポイント
お酢の種類によって、味が変わると思います。私の家では酸味のきつくないお酢を使っているのでまろやかになるのかもしれません。市販のを買うより安くあがりますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ラカントで糖質オフ!冷やし中華のタレ。 ラカントで糖質オフ!冷やし中華のタレ。
砂糖の代わりにラカントを使うことで、糖質が少なめの仕上がりになっています。手作りでお好みの味に仕上げてくださいね。 ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17866999