メープル風味♪サツマイモパウンドケーキ

miki-taka
miki-taka @cook_40074657

10/01/31 『本日ピックアップレシピ』
甘さ控えめでメープルシロップの風味とサツマイモの香りでしっとりです♪
このレシピの生い立ち
サツマイモのパウンドケーキが作りたかったのですが、甘みと風味にメープルシロップを隠し味にして、しっとり優しい味に仕上げました*^^*。

メープル風味♪サツマイモパウンドケーキ

10/01/31 『本日ピックアップレシピ』
甘さ控えめでメープルシロップの風味とサツマイモの香りでしっとりです♪
このレシピの生い立ち
サツマイモのパウンドケーキが作りたかったのですが、甘みと風味にメープルシロップを隠し味にして、しっとり優しい味に仕上げました*^^*。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分程度(18cm~20cmのパウンドケーキの型)
  1. サツマイモ 200g~250g程度(今回は200g程度)
  2. サツマイモに混ぜるバター 20g
  3. バター 70g
  4. 砂糖(上白糖) 70g
  5. 2個
  6. 薄力粉 120g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. メープルシロップ 40g
  9. 黒ゴマ 大さじ2

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻しておき、粉類は振るっておきます。
    (サツマイモに入れるバターは別に取り分けておきます。)

  2. 2

    サツマイモは皮を剥き、軽く水をつけてラップをしてレンジで柔らかくなるまで加熱します。

  3. 3

    加熱したサツマイモを角切りにし、だまが残らないようにマッシュします。(時間がある方は裏ごししても良いと思います^^)

  4. 4

    マッシュしたサツマイモにメープルシロップ2/3程度を入れ、よく混ぜ合わせます。

  5. 5

    そこにサツマイモに混ぜるバターを入れてよく混ぜ合わせます。

  6. 6

    全部混ぜ合わせたら写真のようにしっとりとした感じになります。

  7. 7

    室温に戻したバターを白っぽいクリーム状になるまで良く混ぜます。

  8. 8

    バターに砂糖を加え、白っぽくなるまで良く混ぜます。

  9. 9

    卵を3回ほどに分けて入れて分離しないようにふんわりするまで良く混ぜます。

  10. 10

    そこに振るった薄力粉を入れます。

  11. 11

    薄力粉の粉っぽさが残らない程度にさっくりと混ぜ合わせます。

  12. 12

    そこに6のサツマイモと残ったメープルシロップを入れて、よく馴染ませるように混ぜ合わせます。

  13. 13

    黒ゴマ大さじ2を加えて軽く混ぜ合わせます。

  14. 14

    パウンドケーキの型にバターを塗り(分量外)、タネを流し込んで空気を抜くのと平らになるように何度か軽く下に叩き落します。

  15. 15

    170℃に予熱したオーブンで170℃~180℃で約40分~50分焼きます。(時間はオーブンに合わせて調節して下さい。)

  16. 16

    粗熱を取り、器に盛り付け、食べやすい大きさに切って出来上がりです^^。

  17. 17

    10/01/31
    『本日ピックアップレシピ』に選んで頂きました^^。

コツ・ポイント

サツマイモは裏ごしをするとかなり滑らかになりますが大変なときはしっかりとマッシュするだけでもそれほどダマは残らないので大丈夫です♪。
砂糖控えめで、メープルシロップもそれほど甘くないので思ったほど甘くなくサツマイモの香りが広がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miki-taka
miki-taka @cook_40074657
に公開
実家暮らしですが昔から料理は大好きなので、母親も仕事をしていることもありチョコチョコとご飯作りしています^-^。・・・たまに失敗もあり・・・(苦笑)。ほぼ毎日父親のお弁当も作っているので、日記にお弁当も載せています^^。
もっと読む

似たレシピ