鯉のお味噌汁!?美味しい鯉こく♪

徹嫁っち
徹嫁っち @cook_40058774

美味しい鯉こく!母乳の出も良くなるんですよぉ♪
ちょっと甘めにして食べると美味しいです!
このレシピの生い立ち
子供の頃から大好きな鯉こく!よく行ってた鯉料理屋さんの鯉こくが好きで、私好みに更にアレンジ!

鯉のお味噌汁!?美味しい鯉こく♪

美味しい鯉こく!母乳の出も良くなるんですよぉ♪
ちょっと甘めにして食べると美味しいです!
このレシピの生い立ち
子供の頃から大好きな鯉こく!よく行ってた鯉料理屋さんの鯉こくが好きで、私好みに更にアレンジ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ☆鯉 600g前後
  2. 900cc
  3. ☆調理酒 50cc
  4. ☆みりん 50cc
  5. ☆生姜 小さじ1/4前後
  6. 味噌 大さじ3~5
  7. ねぎor小ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    養殖の卵ありの鯉がオススメ!
    鯉は食べやすく切る必要があったら切る。卵はそのまま。
    鯉をお湯で洗い流して下さい。

  2. 2

    鍋に1と☆を入れ中火にかける。卵に火が通り色がしっかり変わったら鍋の中で箸を使って(人数分にでも)卵を切る。

  3. 3

    味噌を入れて溶き、5分ぐらい煮る。あくが出たら取る。
    器に入れ、ねぎ等を散らし完成!

  4. 4

    お野菜を入れるなら根菜がオススメです。
    ごぼう・人参・蓮根など。

  5. 5

    タカラ本みりんで魚臭さを抑え、甘さプラスでコクある一品に仕上がります!

  6. 6

    2016年4月22日クックパッドニュースに掲載。 春の信濃路からお届け♪大人気大河ドラマ「真田丸」ゆかりのグルメ!

コツ・ポイント

味噌は大さじ3~味調整して下さい。私は5ですが濃いです(鯉だけに…)。当方の地方は甘めに濃く食べます。

生姜は細切りでも刻みでも摩り下ろしでもチューブなら何でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
徹嫁っち
徹嫁っち @cook_40058774
に公開
色んな料理を作りたくて、色んな料理を家族に食べて欲しくて日々頑張ってます。楽しく美味しいを毎日の食卓に♪娘2人と年上の旦那と家族4人で…あ、ピンポンパールとミナミヌマ海老とドジョウも居ます。 鶏肉大好きっ子なので、鶏肉使ったレシピには、すぐ食い付きます♪おっちょこちょいの会♪ 会員NO.91夜のアルコール消毒推進委員会!!九州連合No58♪
もっと読む

似たレシピ