洋ナシのデザートスープ 薬膳風?

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
体を温めるスパイスを使った、香りのいい大人のデザート。
タピオカや白きくらげも入って、食感もいろいろ楽しめますよ!
このレシピの生い立ち
さっぱりとしたデザートを考えていて、たまたま、洋ナシがあったので、作ってみました。
作り方
- 1
シロップを作る。
Aのスパイス類をティーバッグかだし用の袋に入れて、水、グラニュー糖と一緒に鍋に入れ、弱火でグラニュー糖が溶けるまで煮出す。
タピオカは沸騰したお湯から20分以上、透き通るまで茹でて、冷ましておく。 - 2
洋ナシは半分を1cm角に切って、白ワインにつけておく。
1のシロップがいったん冷めてから白ワインと洋ナシ、水洗いしたクコの実を加え、弱火であくを取りながら、洋ナシが透き通るまで煮る。
リキュールを加える。 - 3
小さじ2の水でふやかしたゼラチンに2のシロップを熱いうちに少しずつ加えて完全に溶かし、全体に混ぜる。レモン汁、戻したタピオカ、小さめに切ったきくらげも混ぜて、冷蔵庫で冷やし固める。
- 4
残り半分の洋ナシも1cm角に切り、ぶどうは皮をむいて種を取り除き、小さく切る。
3はグラスによそう前に3に混ぜ、パフェグラスやワイングラスなどに入れて出来上がり。
あればミントの葉など飾るときれいです。
コツ・ポイント
セラチンの量が少ないので、たぶんほとんどかたまらないと思います。ワインの量は苦手な場合、減らして、その分水にしてもいいです。
ぶどうは小粒で酸っぱい種類が向いています。
なくても全然OK。
似たレシピ
-
-
台湾フルーツティー使用★デザートスープ 台湾フルーツティー使用★デザートスープ
ほんのり生姜を効かせた台湾フルーツティーとゴロゴロ具沢山のデザートスープ。冷やしても美味しく召し上がれます♪ジャスミンティーとフルーツのすっきりとした風味が好評の台湾フルーツティーを様々なスタイルでお楽しみください。#台湾フルーツティー #デザートスープ フルッタフルッタ -
-
-
-
-
ホットチョコワインのデザートスープ ホットチョコワインのデザートスープ
リンゴの薄切りを入れたホットワインに、チョコを投入。ちょっと一味足りない部分をパルスイートで補ってみました。systemkkan
-
哈士蟆油とフルーツトマトのデザートスープ 哈士蟆油とフルーツトマトのデザートスープ
手軽に入手できるフルーツを色々加えて哈士蟆油(ハシマユ)を添えれば、お洒落なアンチエイジングデザートにグレードアップ!!赤鼻りい
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17869019