大根の酢漬け

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

 とっても美味しい漬物です。是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
友人から教えてもらいました。美味しいので毎年作っています。

大根の酢漬け

 とっても美味しい漬物です。是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
友人から教えてもらいました。美味しいので毎年作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 大1本
  2. 500ml
  3. 砂糖 500g
  4. 1/4C

作り方

  1. 1

    大根は、洗って皮を剥く。長さ4等分くらいに切る。さらに4つ割りに切る。ザルにのせ、天日で1日干す。鍋に酢、砂糖と塩を入れ火に掛ける。砂糖、塩が溶けたら火から下ろし冷ます。

  2. 2

    密閉容器に1の大根を並べ、上から酢を掛ける。蓋をして冷暗所に置く。3日目頃から食べられます。丁度食べ頃になったら、ジップロックの袋にいれ冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

大根は、干してから漬ける。
あまり漬けすぎると大根が筋っぽくなってしまうので、漬け汁から引き上げ冷蔵庫で保存する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ