鶏そぼろ散らし寿司(お花見バージョン

まてこママ @cook_40101366
合わせ酢を調合するのが苦手で、売ってる便利な【すし酢】を使い簡単散らし寿司♪
そぼろが寿司飯とよく合いイイ味出します♪
このレシピの生い立ち
簡単でも見栄えのイイ・・私作りました♪と自慢できるお花見弁当を作りたい♪の想いから出来ましたw
鶏そぼろ散らし寿司(お花見バージョン
合わせ酢を調合するのが苦手で、売ってる便利な【すし酢】を使い簡単散らし寿司♪
そぼろが寿司飯とよく合いイイ味出します♪
このレシピの生い立ち
簡単でも見栄えのイイ・・私作りました♪と自慢できるお花見弁当を作りたい♪の想いから出来ましたw
作り方
- 1
①普通のご飯を炊く時よりも少し水を(0.5カップ程)少なめに炊く。
- 2
②ご飯を炊いてる間に、具を準備する。
- 3
鶏挽肉
テフロンのフライパンで軽く炒め、☆の調味料を加え煮る。(味を見て、自分好みに調節して下さいね。 - 4
その他の錦糸玉子や、中に混ぜる具、飾りつけをする具も準備して下さい。
- 5
③炊き上がったご飯を大き目のボールなどに移す。
- 6
炊き立てのご飯にすし酢を加え、うちわで扇ぎながら、しゃもじでご飯を切る様に混ぜ合わせる。白ゴマは好みの量を加える。
- 7
④準備しておいた鶏そぼろなどの具を混ぜ合わせる。
- 8
⑤飾りつけをする。
センス良く飾り盛りして下さいね!^^
コツ・ポイント
私の煮付けの味付けは、基本的に甘いらしいので、
甘いのが苦手な方は、砂糖の分量などを調節して下さいネ><ノ
ちなみに写真に載ってる飾り人参は、(当時)型がなく、包丁で花形にしましたー♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ひな祭りに♪簡単!鶏そぼろのちらし寿司 ひな祭りに♪簡単!鶏そぼろのちらし寿司
子どもの好きな甘辛鶏そぼろの簡単で美味しいちらし寿司です!透明のカップに入れてパーティーにも!お弁当にも! makkocafe -
鶏そぼろdeちらし寿司⭐︎ひなまつりにも✿ 鶏そぼろdeちらし寿司⭐︎ひなまつりにも✿
お刺身が苦手でも楽しめる変わりちらし寿司♪鶏そぼろ入りだから満足感がありますよ♡お好みの具材をのせて楽しめます(´∀`*) カニザベス🦀 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17869266