無花果とパプリカ

fug @cook_40037113
殆ど手間なしの簡単、美味しいおつまみです。
このレシピの生い立ち
無花果を一箱とか買ったときに保たせる為に赤ワインに浸してみたのがきっかけ。加熱はしたくなかったので。
無花果とパプリカ
殆ど手間なしの簡単、美味しいおつまみです。
このレシピの生い立ち
無花果を一箱とか買ったときに保たせる為に赤ワインに浸してみたのがきっかけ。加熱はしたくなかったので。
作り方
- 1
無花果は洗って水気を拭き取り、適当な大きさに切り、レーズンやプルーンと一緒にワインに浸けて冷蔵庫に入れておきます。
- 2
パプリカはグリルやトースターで全体に焦げ目が付くまで偶に回しながら焼く。
- 3
真っ黒に焦げた皮を剥いて適当な大きさに割く。
- 4
1日~浸け込んだ1と3をお好みでブリー、カマンベール、ゴルゴンゾーラや胡桃、アーモンド等と一緒にお皿に盛りつける。
コツ・ポイント
パプリカはしっかり焦がさないと剥きにくいし、今一トロッと甘く美味しくならないので全体が焦げるまで頑張って待ちましょう。
イチジクは写真より更にワインを注ぎ浸しておきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17869519