◆秋のおかず☆ナスとサンマの前菜

cookingmother @cook_40064680
サンマも美味しい季節になるので、ちょっとオシャレにしてみませんか?
このレシピの生い立ち
日帰り旅行に行った先で食べたままかりと言う魚が美味しかったので、前菜にしてみました。サンマが美味しくなってきたので、ナスやトマトと合わせオリーブオイルを使ってイタリアンに(nn*)
◆秋のおかず☆ナスとサンマの前菜
サンマも美味しい季節になるので、ちょっとオシャレにしてみませんか?
このレシピの生い立ち
日帰り旅行に行った先で食べたままかりと言う魚が美味しかったので、前菜にしてみました。サンマが美味しくなってきたので、ナスやトマトと合わせオリーブオイルを使ってイタリアンに(nn*)
作り方
- 1
トマトは6枚にスライスし、ナスも6枚にスライスして水に10分ほどさらし水を切っておく。
- 2
ナスをオリーブオイルで焼き、麺つゆをかけておく。
アスパラは、さっと茹で、縦半分に切り、長さも半分に切っておく。 - 3
サンマの頭と尾を取り、3等分して軽く塩コショー、ガーリックパウダーをふりオリーブオイルで焼き、骨から身をはずす。
- 4
トマト・ナス・アスパラ・サンマを彩りよく重ね、オリーブオイルをかけて出来上がり(nn*)
コツ・ポイント
☆ナスに下味をつけておく
☆生の魚が面倒な時は、缶詰を使うと簡単!(塩・コショーは無し)
☆魚の臭いが気になる人は、レモンやすだちを絞って下さい。
☆生を焼くときは、ガーリックを振って香ばしく。
*写真は、ままかりを使っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17869698