体あったか☆大根の梅コンソメ煮

ノンノンcook
ノンノンcook @cook_40034395

とてもさっぱり頂けますよ~^^
副菜にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
普通の煮物では飽きてしまったのでコンソメに梅をいれて作ってみました♪ 梅のほんのり風味が落ち着きますよォ(*Ψ∇`*)。・Οο♪

体あったか☆大根の梅コンソメ煮

とてもさっぱり頂けますよ~^^
副菜にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
普通の煮物では飽きてしまったのでコンソメに梅をいれて作ってみました♪ 梅のほんのり風味が落ち着きますよォ(*Ψ∇`*)。・Οο♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大根 10cm分
  2. ベーコン 2枚
  3. キンコンソメの素 2個
  4. 塩・コショウ 少々
  5. 梅干 大きめ1個~2個,小さければ2個~3個

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて2cm幅のイチョウ切りにします。
    なべに大根を入れ,ひたひの水(分量外)をいれ軟らかく煮ます。

  2. 2

    軟らかくなったら,もう一度ひたひたまで水(分量外)を入れ,1cm幅に切ったベーコン・コンソメの素を入れて弱めの中火でコトコト20分程煮こみます。

  3. 3

    塩コショウで味を整えて,たたいた梅干を入れ,もうひと煮立ちさせたら出来上がり。 ※出来上がってから少し時間をおいたほうが味が染みて美味しいです♪ 梅干の量はお好みで増減してもいいですよ♪

コツ・ポイント

出来上がってから一度時間をおいて味を染み込ませてからもう一度温めて食べたほうが美味しいですよ^^もちろん冷めても美味しくいただけると思います♪
梅干の量は私は1個と言わず2個でも3個でも多いほうが好きです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノンノンcook
ノンノンcook @cook_40034395
に公開
5歳ともうすぐ2歳になる姉妹の母してます♪長女は年中さん、次女もあちこち走り回り休む暇なし(笑)これからもマイペースに更新できたらなと思います^^;そして、つくれぽ頂いた方本当ありがとうございます!とても感謝しております!ただあまりにも余裕がないため、大変申し訳ありませんがコメント無しでの掲載になりますが、こんな私のレシピで良ければこれからもどうぞ宜しくお願いいたします!H24.12
もっと読む

似たレシピ