ランチもOK♡フライパンでカフェ風サンド

マシュmaroon*
マシュmaroon* @cook_40035498

ふわふわスクランブルにからまるチーズ。
え?!キャベツがこんなに合うの♪
と絶叫したお手軽で満足なトースト*。
このレシピの生い立ち
サンドメーカーなしで簡単につくれないかな~と、試行錯誤の末。

ランチもOK♡フライパンでカフェ風サンド

ふわふわスクランブルにからまるチーズ。
え?!キャベツがこんなに合うの♪
と絶叫したお手軽で満足なトースト*。
このレシピの生い立ち
サンドメーカーなしで簡単につくれないかな~と、試行錯誤の末。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(6又は8枚切り) 2枚
  2. キャベツ 1/2枚
  3. とろけるチーズ 1枚(2枚でもOK)
  4. ベーコン 1枚
  5. ☆スクランブル
  6. たまご 1個
  7. ブラックペッパー(お好みで) 少々
  8. 牛乳 大さじ1
  9. ★マヨネーズ 大さじ2
  10. ★バター 大さじ1
  11. ★からし 小さじ1
  12. バター(フライパンにのばす用) 適量

作り方

  1. 1

    ☆下準備
    キャベツは千切りに(細かいほうがおいしい)
    ベーコンはよこ半分に切っておく。

  2. 2

    食パンの具を、はさむ側にそれぞれ★を混ぜ合わせたペーストをまんべんなく塗る。

  3. 3

    溶き卵に牛乳を加え、スクランブルをつくる。
    ふわふわ半熟にするためには、中火で卵が少し固まった程度に火を止るのがちょうど良い。
    ブラックペッパーをふる。

  4. 4

    フライパンでベーコンを炒める。
    その油で、キャベツも一緒に炒める。

  5. 5

    食パンに、ベーコン、キャベツ、スクランブルをはさみ、真ん中にチーズを持ってくるようにする。そうすることで、チーズがパン両面のひっつき役になってくれる。

  6. 6

    フライパンにバターを落とし、両面を中火でまんべんなく焼く。

コツ・ポイント

食パンをひっくり返すときは具がこぼれやすいので、手でしっかりおさえて返しましょう。
焼く前に手でぎゅっとおさえたほうが、型崩れしなくて良いかな☆
溶き卵に牛乳を加えることで、お手軽にふわふわスクランブルができるよ(^^)v低脂肪でもOK♪
両面がパリパリに焼きあがるので、切ってランチにピクニックに持って行っても、アメリカンスクールな気分で良い感じ☆友達がとっても喜んでくれます(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マシュmaroon*
マシュmaroon* @cook_40035498
に公開
「今日はなにをつくろっかな~♪」てイメージを膨らませながらオリジナルにアレンジして作るのが大スキです☆*。.栄養士だった母の影響なのか大学が春休み中の私はほぼ毎日お料理をしてます♪コレも花嫁修業だとおもっていまのうちにオイシイもの作れるようになろっとヾ(。・ω・)ノ
もっと読む

似たレシピ