野菜たっぷりヒレカツサンド

RUN婆
RUN婆 @cook_40101534

カツサンドと言えば「まい泉」か「肉の万世」が美味しいと思っている。でも野菜と一緒に食べたい!作ってみたら激ウマ! 子供達からアンコールが殺到
(*`▽´*)

休日のブランチや、ビールのお供ににどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ネットで見た、大阪の『ニューアストリア』のカツサンドがどうしても食べたくなって、想像しながら作ってみました。

野菜たっぷりヒレカツサンド

カツサンドと言えば「まい泉」か「肉の万世」が美味しいと思っている。でも野菜と一緒に食べたい!作ってみたら激ウマ! 子供達からアンコールが殺到
(*`▽´*)

休日のブランチや、ビールのお供ににどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ネットで見た、大阪の『ニューアストリア』のカツサンドがどうしても食べたくなって、想像しながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ヒレ肉 1/2本
  2. 小麦粉 適量
  3. 1個
  4. ◎パン粉 適量
  5. 食パン(8枚切り) 1斤
  6. マーガリン 適量
  7. レタス 3枚ぐらい
  8. トマト 1個
  9. マヨネーズ 適量
  10. たまねぎ 1/2個
  11. マスタード(あれば 適量
  12. とんかつソース 適量
  13. ◎揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豚ヒレ肉は厚めに切って塩コショウ後、小麦粉・卵・パン粉の順に衣をつける。

  2. 2

    たまねぎは薄くスライスして水にさらし、トマトは輪切りで種を取り、レタスはパンの大きさに切り、全てペーパータオルで水気を切っておく。(水分があるとベタっとしちゃう)

  3. 3

    1を180度の油でからりと揚げる。
    この時に平行してパンをせっせとトーストする。

  4. 4

    トーストにマーガリンをうすく塗り(あれば粒マスタードも塗る)

    パン→両面にたっぷりソースをつけたヒレカツ→オニオンスライス→マヨネーズ→トマト→レタス→パンの順に乗せる。
    (たまねぎもレタスもたっぷり入れると美味!)

  5. 5

    ずれないように楊枝を挿して切る。

コツ・ポイント

面倒な時は◎の材料を抜かして、揚げたてのカツを買ってくるも善し。

とんかつソースは辛くないオーガニックソースを使ったらgoodでした(^^)v

レタスもトマトもたまねぎも外せません(* ̄~ ̄*) 水気を切ってたっぷりと、カツがアツアツのうちに召し上がれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RUN婆
RUN婆 @cook_40101534
に公開
RUN婆です。クックパッドの便利さに感動し、ROM中心だった私。これからは参加しちゃいます☆
もっと読む

似たレシピ