お弁当に最適!さば(かつお)のそぼろ

ぶみたろ
ぶみたろ @cook_40026949

お弁当に最適な魚のそぼろです。栗原さんのレシピを簡単にアレンジしました。魚はサバでもかつおでも、お好きなものでどうぞ!かつおのサクで作ったのもとってもおいしいですよ~。

写真は、今日のお弁当です(^_^;)
このレシピの生い立ち
栗原さんのお弁当の本で魚のそぼろを知り、すっかり好きになってしまいました。
鳥そぼろより油が出ないのがいいです。
栗原さんの本ではもっといろいろなものを入れていますが、簡単に作りたかったので、かなり省いています。
それでも十分においしいので、うちではこれが定番になってます。

お弁当に最適!さば(かつお)のそぼろ

お弁当に最適な魚のそぼろです。栗原さんのレシピを簡単にアレンジしました。魚はサバでもかつおでも、お好きなものでどうぞ!かつおのサクで作ったのもとってもおいしいですよ~。

写真は、今日のお弁当です(^_^;)
このレシピの生い立ち
栗原さんのお弁当の本で魚のそぼろを知り、すっかり好きになってしまいました。
鳥そぼろより油が出ないのがいいです。
栗原さんの本ではもっといろいろなものを入れていますが、簡単に作りたかったので、かなり省いています。
それでも十分においしいので、うちではこれが定番になってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. さば(またはかつお) 切り身1匹分
  2. たまねぎ 小さいのを半分
  3. しょうが 1かけくらい
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ1~1.5
  7. いりごま 大さじ1弱
  8. サラダオイル 適宜

作り方

  1. 1

    魚は小骨まで綺麗に取りのぞき、身をスプーンなどでこそげ取る。
    タマネギはみじん切りする。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダオイルを少し垂らし、魚を炒める。生姜をすり下ろして加える。
    タマネギも加えて炒める

  3. 3

    少し白くなったら、調味料を全部入れ、汁気がなくなるまで炒めて出来上がり♪

コツ・ポイント

味は濃いめにするとお弁当向きになります。
調味料の量はだいたいの量なので、味見をしながら調整してみてください。
我が家では、多めに作って小分けにして冷凍し、お弁当に活用しています。
休日に作り置きしておくと、平日のお弁当作りが楽ですよ(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶみたろ
ぶみたろ @cook_40026949
に公開

似たレシピ