お手頃価格カレーを高級カレーっぽく☆

あかねぷりん @cook_40083072
モニター当選したカレールー。コクのある深い味わいの高級カレーに近づけるべく頑張りましょ☆
このレシピの生い立ち
S&Bカレーハーフシリーズのモニターに当選したんですが、やっぱりお手頃価格カレーにはコクと深みが足りない…。どうしたらお高めカレーのようになるかな~と試行錯誤(?)してみました。
作り方
- 1
玉ねぎは全量の2/3を薄切りorみじん切りにして、フライパンか鍋で30分以上じっくり炒める!甘みとコクのために☆
- 2
玉ねぎの残りの1/3はくし切りにして、煮込む時に入れて下さい。最初に炒めた2/3は煮込むうちに溶けちゃうので。
- 3
牛肉はできるだけイイものを。牛肉でカレーの味は変わってきます!玉ねぎの後で炒めましょう。
- 4
お好みの具材(お芋&人参等)も炒めて鍋に入れ、ルーの箱に表記されている量の水を入れ、ローレルも入れて煮込む。アク取りも。
- 5
20分ぐらい煮込み、具材に火が通ったら、ローレルを取り出し、火を止めてルー投入。よく溶かす。
- 6
再び点火し、コゲつかないようによく混ぜながら煮込む。ここでガラムマサラ・コーヒー・お好みソース投入!味見して調節~。
- 7
イイ感じに好きな味になったら、火を止める。お皿にご飯を盛り、たっぷりフライドオニオンを振りかけ、カレールーをかける♪
コツ・ポイント
*玉ねぎはたっぷりの方がいいです。*牛肉は霜降りのコマ切れがオススメ!*ローレルは肉の臭みを取ってくれます。*ガラムマサラは香りよくなり、コーヒー・ソースはコクと深みが俄然UPします!*フライドオニオンを入れると高級カレー店の味に!
似たレシピ
-
-
☆驚き!!コクうまとろっとろカレー☆ ☆驚き!!コクうまとろっとろカレー☆
作ったその日に「2日目のカレー!?」と思えるほど、深いコクのある、とろとろカレーができあがりますっ☆店カレー顔負けです!ピョィ
-
-
野菜を油で炒めないカレー 野菜を油で炒めないカレー
私が市販のカレールーで作るカレーは油で炒めません。ただでさえカロリーの高いカレー。油を抑えてトマトで水分を足して、じっくり野菜を炒めて作ります。一人暮らしでも、たくさん作る、これ基本!まっかゆっけ
-
-
-
ビターチョコdeビーフトマトカレー❤︎ ビターチョコdeビーフトマトカレー❤︎
35種のハーブをブレンド❤︎ゴールデンカレー!ビターチョコレートを入れた大人なビーフトマトカレー☆コクと味わい深さ◎ ★chiechan☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17877476