ヘルシーなひじき煮

コスモスのひとり言
コスモスのひとり言 @cook_40101939

食物繊維タップリ。しらたきの食感がやみつきデス。常備菜として食卓にピッタリ!
このレシピの生い立ち
大豆を使って煮豆でも…と煮始めたところ、
お正月や鍋ものの残り物が目について 具材にしました。しらたきの食感と人参、蓮根のシャキシャキ感がやみつきになりますよ!

ヘルシーなひじき煮

食物繊維タップリ。しらたきの食感がやみつきデス。常備菜として食卓にピッタリ!
このレシピの生い立ち
大豆を使って煮豆でも…と煮始めたところ、
お正月や鍋ものの残り物が目について 具材にしました。しらたきの食感と人参、蓮根のシャキシャキ感がやみつきになりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆 100g
  2. ひじき 100g
  3. 人参 50g
  4. レンコン 40g
  5. 油揚げ 1/2枚
  6. しらたき 250g
  7. かまぼこ 50g
  8. ミックスベジタブル 40g
  9. 味醂 大さじ 5
  10. だし醤油 大さじ 7
  11. 2g

作り方

  1. 1

    1時間程、水に浸します。

  2. 2

    歯ごたえを残して
    30分程で火を止めます。

  3. 3

    ひじきと しらたきがタップリ。その他は
    お正月の残り物で 形を揃えて、カットしています。

  4. 4

    油揚げを炒めて、蓮根、人参を加えます。サクッと炒めたらその他を加えます。火が通ったら 味付けして 出来上がりです!

コツ・ポイント

・大豆をやわらかくし過ぎないようにする。
(もちろん、水煮でokデス。)
・人参、蓮根に 歯ごたえを残す。
・ミックスベジタブルを多くすると、色合いが良く
食がすすみそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コスモスのひとり言
に公開
食欲と好奇心 旺盛な50代です。2017、5/28息子が結婚。仲睦まじい二人に 幸せをわけて貰っています。2022、3/26可愛い初孫が生まれて来てくれました。これからも日々を丁寧に楽しく過ごして行こうと思っています
もっと読む

似たレシピ