ひじき煮

taa1031
taa1031 @cook_42923479

カルシウム、食物繊維たっぷり!和のおかず
このレシピの生い立ち
学生さんたちと 身体に良い料理をテーマに考えました。
今回は 食物繊維に こだわって 考えてくれました。

ひじき煮

カルシウム、食物繊維たっぷり!和のおかず
このレシピの生い立ち
学生さんたちと 身体に良い料理をテーマに考えました。
今回は 食物繊維に こだわって 考えてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 15g
  2. にんじん 1/3本
  3. サラダ油 大さじ1/2
  4. 出し汁 200cc
  5. みりん 大2
  6. さとう 大1
  7. しょうゆ 大2
  8. れんこん 100g

作り方

  1. 1

    ひじきは30分水に浸し、3回くらい水にかえして洗う。ザルにあげておく。

  2. 2

    にんじんも千切りして水に浸してからザルに上げる。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れ人参を炒める。ひじきを加えて炒める。出し汁(もしくは水を400cc入れて出し汁の素4g)を入れて煮る。

  4. 4

    みりん、さとう、しょうゆを入れる。

  5. 5

    汁気を出来るだけ飛ばすように煮て、できあがり!

コツ・ポイント

② 人参は太いと煮る時に大変なので太さを考える
④ 調味料を入れるタイミングが難しかった
⑤ 結構汁気が飛ぶのが早いので、目を離さないようにする

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
taa1031
taa1031 @cook_42923479
に公開
食いしん坊のレシピ集アレルギっこのムスコのためのご飯が増えました^^簡単 手抜き 料理ばっかりです♪めんどくさがりなのでみなさんもいいメニューあったら どんどん教えてください♪
もっと読む

似たレシピ