いちご大福

yumikoy
yumikoy @cook_40050275

初めてさんでも大丈夫(^-^) 手作りはやっぱり格別で、格安です♡ 1・23、検索ランキング入りしました。感謝感激です♪
このレシピの生い立ち
昨年、知り合いの方に教えていただきました。あまりのおいしさに目からウロコ!状態でした。いちごの季節の定番デザートです♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分
  1. 白玉粉 70g
  2. 砂糖 40g
  3. 120cc
  4. いちご(Sサイズ) 8粒
  5. 白あん(お好みのあんで) 150g
  6. 片栗粉(手粉用) 50g

作り方

  1. 1

    いちごはきれいに洗ってへたを取る。水気を拭き取っておく。あんはいちごと同じくらいの大きさに丸めておく。

  2. 2

    あんでいちごを包む。ラップにあんをのせ、うえにいちごをのせて、茶巾しぼりのようにすると、手も汚れず楽です。

  3. 3

    耐熱ボウルに白玉粉、砂糖、水を入れよく混ぜ、ふんわりとラップをかける。レンジに2分かける。

  4. 4

    ラップをはずし、ゴムベラなどでよくねる。再びふんわりとラップをかけ、1分レンジにかけ、練る。これをもう一度繰り返す。

  5. 5

    ツヤが出るまでよくねる。

  6. 6

    大きめのタッパーやバットに片栗粉を多めに振っておき、生地をあける。上からも片栗粉を振り、スケッパーなどで切り分ける。

  7. 7

    切り分けた生地を5cm角くらいになるまでのばし、あんを包んだいちごにかぶせる。

  8. 8

    ひっくり返し、生地を伸ばしながら、合わせ目をつまむようにしてとじる。

  9. 9

    できあがり♡

コツ・ポイント

とてもやわらかい生地なので、片栗粉を惜しまずに! 切れ目や伸ばしの途中でべたついた時などに粉をつけると作業しやすくなります。
いちごは小ぶりのもののほうが作りやすいです。今回は8個、大きさによって出来上がりの個数が変わってきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yumikoy
yumikoy @cook_40050275
に公開
美味しいもの、手作り大好き♡実家の父が季節ごとに作ってる野菜たち・・おいしくいただける日々に感謝(^-^)
もっと読む

似たレシピ