卵抜き!簡単5分でフレンチトースト

mikatetote
mikatetote @mirax_mika

簡単にフレンチトーストができました!
卵がなくても、ふわふわで、じゅわーっと口で溶けて広がります。
子供が着替えて いる間にできてしまうスピード朝ごはんにも。
このレシピの生い立ち
鍋を使わずに、じゅわーっとしたフレンチトーストを食べたくてやってみたら、卵なしでもとろとろのじゅわじゅわでした。
マーガリンを丁寧に食パンに塗る手間も省けるし、娘の一番お気に入りの朝食です。
固くなったパンや、レーズンパンなどでもおいしいです。

卵抜き!簡単5分でフレンチトースト

簡単にフレンチトーストができました!
卵がなくても、ふわふわで、じゅわーっと口で溶けて広がります。
子供が着替えて いる間にできてしまうスピード朝ごはんにも。
このレシピの生い立ち
鍋を使わずに、じゅわーっとしたフレンチトーストを食べたくてやってみたら、卵なしでもとろとろのじゅわじゅわでした。
マーガリンを丁寧に食パンに塗る手間も省けるし、娘の一番お気に入りの朝食です。
固くなったパンや、レーズンパンなどでもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パンや失敗したパン 1枚分
  2. 牛乳豆乳 50cc位
  3. メープルシロップやはちみつ(砂糖でも◎) お好みで
  4. マーガリン(なくても可) お好みで
  5. 溶けるチーズ お好みで
  6. レーズンココア・シナモン・バナナなど) ★アレンジに。おいしいです。

作り方

  1. 1

    食パンを一口サイズに切ります。(冷凍食パンでもそのままさくさく切れます)
    アルミホイルに並べます。

  2. 2

    その上から、牛乳(豆乳でも、ミルクティでも、ココアでも◎)をじゃぶじゃぶとかけて、マーガリン・メープルシロップ・溶けるチーズを適当に散らします。

  3. 3

    チーズが溶けるくらいまで、トースターで焼いたらそのままお皿に乗せて出来上がりー♪
    (撮影中に娘の手が伸びてきました)

  4. 4

    【追加】
    固く焼けてしまった失敗パンや、古いパンもじゅわじゅわに柔らかくなってぺろりとイケます。

コツ・ポイント

子供用には、柔らかく750Wで3分。
自分用には、1000Wで2.5分で焦げ目をつけて食べています。
マーガリンや、チーズ、メープルシロップは適当に散らした方が、ひとつひとつ違った味や食感が楽しめて、娘は嬉しいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikatetote
mikatetote @mirax_mika
に公開
毎日取り入れられる発酵食と料理教室講師育成サポート内側からにじみ出る健康を。食事からもっとシンプルに。10年目の現役薬膳料理教室講師だからこそできる、身体想いのレシピ。講師育成。味噌教室など。FB【薬膳料理と講師育成サポート「Mirax」】Instagram【cho_kakumei_mika】
もっと読む

似たレシピ