梅おろしにゅうめん

単!! @cook_40050638
14/2/4話題入りしました、夏に使い切れなかったそうめん、冬にこんな風にすれば温まります
このレシピの生い立ち
知人にたくさん梅干しをもらい余っていました。別の知人から自分の畑で獲れた大根をもらいました。夏に使い切れなかったそうめんが余っていました。それらをまとめて使うメニューを考えました。
梅おろしにゅうめん
14/2/4話題入りしました、夏に使い切れなかったそうめん、冬にこんな風にすれば温まります
このレシピの生い立ち
知人にたくさん梅干しをもらい余っていました。別の知人から自分の畑で獲れた大根をもらいました。夏に使い切れなかったそうめんが余っていました。それらをまとめて使うメニューを考えました。
作り方
- 1
梅干しは種を取り除き、細かくつぶし、大根おろしと混ぜ合わせる
- 2
分量外の水を沸騰させそうめんを茹でる
- 3
別に150ccの水を沸騰させてめんつゆを混ぜ、茹でて水切りしたそうめんを入れる
- 4
そうめんの上に梅干しと混ぜ合わせた大根おろしを乗せ、ねぎを散らして出来上がり
コツ・ポイント
そうめんを茹でる水とつゆは別にしましょう。
似たレシピ
-
-
-
【病院】ミニ梅おろしにゅうめん【給食】 【病院】ミニ梅おろしにゅうめん【給食】
(1人分)エネルギー 76kcalたんぱく質 1.6g脂質 0.9g糖質 15.3g食塩相当量 2.4g 井上病院栄養科 -
簡単5分!とろろ昆布と梅のにゅうめん 簡単5分!とろろ昆布と梅のにゅうめん
エアコンで冷えた体にしみる優しい味です。夏以外にも、そうめんを使えますので、慌ただしい時におすすめです♪ 元料理人の時短レシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17881502