野菜と豆腐とエビはんぺんの揚げだし☆

YAMA☆子 @cook_40052285
残り物野菜で出来て満足感がある1品です☆
エビ団子はuzukajiさんのぷりぷり海老はんぺんを入れました
このレシピの生い立ち
このおかずはみんなから文句の出ない間違いない
1品なのです(^_^;)
食卓で熱々のあんをかけると喜びます!(^^)!
野菜と豆腐とエビはんぺんの揚げだし☆
残り物野菜で出来て満足感がある1品です☆
エビ団子はuzukajiさんのぷりぷり海老はんぺんを入れました
このレシピの生い立ち
このおかずはみんなから文句の出ない間違いない
1品なのです(^_^;)
食卓で熱々のあんをかけると喜びます!(^^)!
作り方
- 1
かぼちゃ、おくらはへたをとり、塩で表面を板ずりしておきます。
- 2
なすは乱切りして、水につけてあく抜きしておきます。
- 3
豆腐は1/8位に切ってキッチンペーパーを巻きレンジで30秒~1分くらいであとは手で軽く押して水きりOKです。
- 4
野菜はなにもつけずに、素揚げして、豆腐は水分を拭いて片栗粉を薄くまんべんなくまぶしてサクッと揚げます。
- 5
麺つゆを水で割って(表示の天つゆより少し濃いめ)にして沸いたところで水溶き片栗粉でゆるめのとろみを付けます。
- 6
食べる直前に熱々の麺つゆあんをかけて召し上がれ☆彡
コツ・ポイント
・uzukajiさんのエビはんぺんがこのレシピに合います。
・豆腐は絹ごしではなく木綿で!!中温でじっくり揚げるとサクッとなります。
・写真はあんをかけていません(^_^;)
・あんはお好みで濃度を調節してください。
・鶏肉でも良いですね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17882297