スタバ風 シナモンスコーン(まだ実験中)

みぃじょ
みぃじょ @cook_40059703

スタバ風 シナモンスコーン
実験段階・・・

このレシピの生い立ち
スターバックスコーヒーのシナモンスコーンが大好きなのですが、最近見かけないので。。。
まだまだ実験段階だけど、覚書として

スタバ風 シナモンスコーン(まだ実験中)

スタバ風 シナモンスコーン
実験段階・・・

このレシピの生い立ち
スターバックスコーヒーのシナモンスコーンが大好きなのですが、最近見かけないので。。。
まだまだ実験段階だけど、覚書として

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コーンの材料 レシピID:1595028
  2. シナモン味の粒粒
  3. シナモンパウダー 小1?
  4. 粉砂糖 大10くらい?
  5. 砂糖 大2
  6. 適量

作り方

  1. 1

    シナモン味の粒粒を作る。シナモンパウダー、砂糖・粉砂糖に水を少々加えながら混ぜる。

  2. 2

    硬い塊になったら、2枚のオーブンペーパーの隙間にシナモンの塊をはさんで、麺棒を上から薄く伸ばす。→冷凍庫で冷やし固める。

  3. 3

    硬くなっていたら、ナイフで粒粒になるように切り分け、薄力粉を表面にまぶしてくっつかないようにする。

  4. 4

    普通にカランツ入りのスコーンを作る要領で作る。カランツを粉に混ぜるタイミングで、今回はシナモンの粒粒を加える。

  5. 5

    ☆☆姉妹レシピ☆☆
    ID :18616196 スコーン(FP使用)
    ID:1689264 スコーン(溶かしバター)

  6. 6

    ID:17882443 シナモンスコーン
    ID:1595028 スコーン(ヨーグルト/生クリーム入り)

  7. 7

    追記:2012年3月
    スターチを入れて、シナモンチップを作ったところいまいち・・・→却下

  8. 8

    追記:2012年4月
    卵白でシナモンチップを焼き固めてみたところ・・・いけそうな予感。まだ実験中・・・

コツ・ポイント

*焼きあがったシナモンスコーンはいいけど、時間がたつとシナモンの粒粒が解けやすいようです。粉砂糖を減らして、薄力粉を混ぜて粒粒を作ればいいのかしら?改良中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぃじょ
みぃじょ @cook_40059703
に公開
Perth在住。卵、乳製品、大豆、さとうきび、生姜などなどアレルギー 泣アフリカ出身の優しい旦那有り。2013年5月に長女、2015年10月に次女が加わり子育て奮闘中♡忙しくて眉毛描くのも忘れちまうよ〜ん 笑何でも食べられる元気な子に育つといいな♡★和風ダシ:マルシマさんのダシ☆★ダイエット部#40        
もっと読む

似たレシピ