イカのポンポン煮くコ:彡

まちゃじゅん
まちゃじゅん @cook_40042656

下処理さえ済めば、あっという間にふっくらとしたイカに大変身♪簡単で美味しいですよ〜。
このレシピの生い立ち
宮城に住んでいる義兄のお母さんに教えてもらいました。

イカのポンポン煮くコ:彡

下処理さえ済めば、あっという間にふっくらとしたイカに大変身♪簡単で美味しいですよ〜。
このレシピの生い立ち
宮城に住んでいる義兄のお母さんに教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカ 1はい
  2. 醤油 適量
  3. 生姜 1かけ

作り方

  1. 1

    イカの下処理をする。お店で頼んでしまえば、楽チンです♪…が、簡単に(^O^)

  2. 2

    胴の中に指を入れ、胴とわたがくっついている部分をそぉ〜っと、はずす。

  3. 3

    片手に胴、もう片方の手で頭を持ち、ゆっくりと引き抜く。

  4. 4

    胴の内側についている軟膏を引き抜く。残っているわたや汚れを水で洗い流す。

  5. 5

    イカの目とわたの間に包丁を入れ、足とわたを切り離す。足の付け根に包丁を入れ、目を切り落とす。

  6. 6

    足を広げて、くちばしを押し出して取る。吸盤を包丁で切り落とす。

  7. 7

    下処理が済めば、あとは簡単!鍋にお湯を沸かす。沸騰したら、イカを入れる。色が変わり、胴がパンパンに膨らんだら取り出す。

  8. 8

    イカをお好みの大きさに切る。生姜醤油をつけて、召し上がれ(^^)d

コツ・ポイント

作り方【5】と【6】の作業で包丁ではやりにくい場合は、キッチンバサミを使ってみて下さい。^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まちゃじゅん
まちゃじゅん @cook_40042656
に公開
お料理、お菓子作り、大好き♡3世代で暮らしているので、食べ物の好みがバラバラです。自営と言うこともあり、自宅で食事をしています。10時15時のおやつもかかせないので、ほとんど台所にいる生活です(笑)皆さんのレシピ、とても参考になります。(*˘︶˘人)感謝☆
もっと読む

似たレシピ