作り方
- 1
生の牛すじは水で洗う。塊のまま水から茹でて、一度湯でこぼし、ザルにあげて水で洗う。
- 2
食べやすい大きさにハサミ等で切って、もう一度水から茹でて(30分~)ザルにあげる。このときのスープは油を取り除いて美味しいスープに使えます^^。。。冷凍保存可能♪
- 3
こんにゃくは1.5cm角くらいに切って、アク抜きをして置く。
- 4
★。。水、酒、みりん、砂糖、醤油、生姜、を鍋に入れてスジ肉、こんにゃくを入れて45分くらい煮込む。
- 5
☆。。味見をしながら味噌を入れて10分~煮込む。
- 6
刻みねぎと一味を振りかけていただく。
コツ・ポイント
お味噌によって味が変わってきますので味見をしながら整えてくださいね。
最初に茹でたスジ肉から出たスープをハヤシライスやカレーの時に使うとすごく美味しくなりますよん♪
スープはすぐに使わない時は冷凍保存♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
牛すじ煮込み★すじこん~牛すじ味噌煮込み 牛すじ煮込み★すじこん~牛すじ味噌煮込み
牛すじの美味しさがたまらない土手煮風★しっかりした甘辛味噌味で、ずっと食べ続けていたいと思う一品。おかず、おつまみに♪ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17885212