人気の油揚げつくね巻きにだし

しょくつう @cook_40103373
甘辛い味が油揚げにしみるつくねです。冷凍して お弁当にも。
このレシピの生い立ち
人気のつくねにだしを入れました。最初の一口でだしの香りが広がります。
人気の油揚げつくね巻きにだし
甘辛い味が油揚げにしみるつくねです。冷凍して お弁当にも。
このレシピの生い立ち
人気のつくねにだしを入れました。最初の一口でだしの香りが広がります。
作り方
- 1
ネギ 生姜 シソを みじん切りにします。
- 2
ネギは先に縦に3〜4箇所切ります その後 刻むと すぐにみじん切りになります
- 3
シソは、茎を切り取り 半分に切ります。 合わせて くるくる巻き はじから薄く切ります。
さらにざくざく切りみじん切りに
- 4
生姜もみじん切りに。鳥ひき肉と香味野菜、料亭やまさ 天然だし 塩、ごま油を加えます
- 5
だしパックは この方向なら楽に開きます
- 6
油揚げは、3方向を切ります。色々な方向からくるくる巻くと開きやすいです。
- 7
肉を1センチ程空けてのせます。切った油揚げも入れます。
油揚げは開かなくても出来ます。 - 8
巻いた形です。
- 9
ぴっちり ラップで包みます。
- 10
レンジでチンして 軽く火を通します。1センチ強に切り揃え 串を刺します。
- 11
手間でなければ グリルで焼き目を付けます。フライパンで焼いてもOKです。
- 12
フライパンに 甘タレを作り 煮からめます。
コツ・ポイント
油揚げロールを切る際に同じ厚さに揃えると 甘だれが絡みやすいです。串も打ちやすいです。
油揚げに味が染み込むので つくねより少し薄めにしてください。
似たレシピ
-
-
蓮根つくねの揚げ巻きと野菜の滲み煮 蓮根つくねの揚げ巻きと野菜の滲み煮
レンコン と鶏ひき肉をツクネにして油揚げで包んで大根、にんじんと一緒に煮込みました。シャキシャキレンコン 入りツクネがお出しをしっかり吸った油揚げと最高にマッチしてます、ウマシ。 健康王子 -
-
-
簡単!!鶏ひき肉のしそ巻きふわふわつくね 簡単!!鶏ひき肉のしそ巻きふわふわつくね
しその味がほんのりしてふわふわのつくねです。冷めても柔らかいので、お弁当にも最適な1品です(^。^) みさみかキッチン
その他のレシピ
- 失敗なし!フワとろ卵の関西風 王将天津飯
- 簡単で美味しい‼️牛肉のタタキです❤︎
- めんつゆで簡単!絶品♪夏野菜の焼き浸し
- ゆで残りそうめん救済!そうめんチヂミ
- 簡単!すぐ出来る!パラパラ納豆キムチ炒飯
- Banana Bundt Cake with Cinnamon Cream Cheese Glaze
- Italian Sausage Tortellini Soup
- Mike's Thick Cut Top Loin Pork Chops Over Mashed Potatoes
- NASU SOMEN (Simmered Eggplant and SOMEN noodle)
- Gratin Dauphinois
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17885880