簡単!!鶏ひき肉のしそ巻きふわふわつくね

みさみかキッチン @cook_40236192
しその味がほんのりしてふわふわのつくねです。冷めても柔らかいので、お弁当にも最適な1品です(^。^)
このレシピの生い立ち
とりミンチでつくねを作ろうとした時、しそがあったので巻いてみました。
簡単!!鶏ひき肉のしそ巻きふわふわつくね
しその味がほんのりしてふわふわのつくねです。冷めても柔らかいので、お弁当にも最適な1品です(^。^)
このレシピの生い立ち
とりミンチでつくねを作ろうとした時、しそがあったので巻いてみました。
作り方
- 1
ねぎは小口切りにします。しいたけは、石づきを取りみじん切りにします。生姜をすりおろしておきます。
- 2
鶏ひき肉・ねぎ・しいたけ・ Aをボウルに入れてよく混ぜます。
- 3
シソはよく洗い、茎を切っておきます。
- 4
シソをまな板の上に並べ、タネをしそが半分にはさめる大きさに丸めてはさんでいきます。
- 5
フライパンに油を入れ、❹を並べていき中火で焼いていきます。色がついたら裏返して焼きます。蓋をして中火の弱火で蒸します。
- 6
肉の色が白くなってきたら、タレを入れて中火にします。何回かひっくり返して,両面絡めていきます。
- 7
照りが良くなったらお皿に盛り付け、ゴマとしそ(あれば)を散らしたら出来上がり!!
- 8
今回はしそが余ったので、千切りにして仕上げにのせてみました。
コツ・ポイント
タネは、フワフワにしたかったので柔らかめです。シソを並べて団子を作りシソの上に乗せていくと簡単に出来ます。
似たレシピ
-
-
お弁当にも☆しそ巻きつくねハンバーグ♪ お弁当にも☆しそ巻きつくねハンバーグ♪
お弁当にも今晩のおかずにも☆ごはんがすすむ一品です(*≧∀≦*)小分けに冷凍すれば毎日のお弁当に大活躍♪超簡単ですょ!ぽにょきっちん
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20167557