香ばし~い!!野菜ら~めん

みかんたんゴーゴー
みかんたんゴーゴー @cook_40035321

野菜たっぷりのラーメンが食べたい!!
と言うことで...
もやしとキャベツとねぎたっぷりで作りました。
焦がしねぎで香ばし~いらーめんになりました。
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんのラーメンによく焦がしねぎが入ってるなぁ~と思って、思いつきで焦がしねぎを入れてみました。
あと、たくさん野菜が食べたかったので...。

香ばし~い!!野菜ら~めん

野菜たっぷりのラーメンが食べたい!!
と言うことで...
もやしとキャベツとねぎたっぷりで作りました。
焦がしねぎで香ばし~いらーめんになりました。
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんのラーメンによく焦がしねぎが入ってるなぁ~と思って、思いつきで焦がしねぎを入れてみました。
あと、たくさん野菜が食べたかったので...。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販の生ラーメン(しょうゆ) 2人前
  2. ねぎ(焦がしねぎ用) 2/1本
  3. サラダ油(焦がしねぎ用) 大さじ1
  4. もやし 1袋
  5. キャベツ こぶりの4/1玉
  6. ねぎ(野菜炒め用) 2/1本
  7. 豚ばら肉 100g
  8. にんにく 1片
  9. サラダ油 小さじ1
  10. 中華味 5振りくらい
  11. 塩コショウ 少々
  12. ラー油 お好みで★

作り方

  1. 1

    鍋におゆをわかしはじめる。

    焦がしねぎ用のねぎはみじんぎり、キャベツはざく切り、野菜炒め用のねぎは斜めにスライス、にんにくはみじんぎり、豚ばら肉は一口大に切っておく。

  2. 2

    フライパンに焦がしねぎ用のサラダ油とねぎを入れて火をつける。弱火でじっくり香りを出しながらこがしていき、いい香りと色になったらとりだす。

  3. 3

    ラーメンの器に添付されているスープの素と(2)の焦がしねぎを入れ、スープを作る。(家はポットのお湯で作ってます)

  4. 4

    麺をゆで始める。

  5. 5

    フライパンに野菜炒め用のサラダ油とにんにくを入れて火をつける。いい香りがしてきたら豚ばら肉を入れて炒め、肉に火が通ったらキャベツねぎも加えて炒める。

  6. 6

    キャベツにも火が通ったらもやしをいれ、中華味、塩コショウで味付けをする。

  7. 7

    (3)の器にゆであっがった麺をいれ、その上に(6)の野菜炒めをのせる。
    (お好みで数滴ラー油をたらすとおいしいです!!)

  8. 8

コツ・ポイント

麺をゆで始めたら時間勝負です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みかんたんゴーゴー
に公開
ゲームとプロレスと家族をこよなく愛す優しい旦那ちゃんと、2歳 イヤイヤ期真っ只中の長女と5月に生まれたチビちゃんの4人家族です♪ のんびり、楽しく毎日をすごしてます★ チビちゃんズがいるので、今は簡単おいしい料理を模索する毎日です★
もっと読む

似たレシピ