【京都丹波】かぼちゃの含め煮

京都府
京都府 @kyotopref

南丹市美山町、道の駅 美山ふれあい広場「ふらっと美山」考案レシピ。美山町のまかない醤油だからこそ出せる味
このレシピの生い立ち
道の駅 美山ふれあい広場「ふらっと美山」考案レシピ。
京都丹波の直売所には、四季折々の京野菜や丹波のブランド特産物が揃っています。京都丹波まで足をお運びいただき、京都丹波の食材でこのレシピをお楽しみ下さい。

【京都丹波】かぼちゃの含め煮

南丹市美山町、道の駅 美山ふれあい広場「ふらっと美山」考案レシピ。美山町のまかない醤油だからこそ出せる味
このレシピの生い立ち
道の駅 美山ふれあい広場「ふらっと美山」考案レシピ。
京都丹波の直売所には、四季折々の京野菜や丹波のブランド特産物が揃っています。京都丹波まで足をお運びいただき、京都丹波の食材でこのレシピをお楽しみ下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. だし汁 450cc
  3. まかない醤油 大さじ6

作り方

  1. 1

    かぼちゃは洗って種を取り、へたの部分は切り落とし、4~5㎝の角切りにする

  2. 2

    皮の固い部分はところどころむき、煮崩れしないように面取りする

  3. 3

    鍋に切ったかぼちゃを皮目を下にして入れて、だし汁を入れ強火にかける。煮たったら中火にし、落としぶたをして10分程煮る

  4. 4

    まかない醤油を加え、中火のまま3~4分煮、弱火で7~8分煮含め、火を止める。煮汁に浸したまま冷まし、器に盛る

コツ・ポイント

皮をむいたり、面取りなど手をかけると美しく仕上がります。
道の駅 美山ふれあい広場「ふらっと美山」は、美山地鶏や野菜はもちろん、美山牛乳や乳製品も人気です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都府
京都府 @kyotopref
に公開
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!ぜひチェックしてください。【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ