舌平目とオリーブの煮込み

えいきー
えいきー @cook_40103506

旦那さんのお母様が、テレビでやってたと教えてくれた料理です。
簡単で、でもメインにしても大丈夫な料理です!
このレシピの生い立ち
お家にお邪魔した時に、教えてもらったものの一つです。
何かの料理番組でやってたみたいです!

舌平目とオリーブの煮込み

旦那さんのお母様が、テレビでやってたと教えてくれた料理です。
簡単で、でもメインにしても大丈夫な料理です!
このレシピの生い立ち
お家にお邪魔した時に、教えてもらったものの一つです。
何かの料理番組でやってたみたいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 舌平目(白身の魚) 2切れ
  2. オリーブ(黒オリーブがよい) 10粒程度
  3. じゃがいも 小2個
  4. ブイヨン 1カップ
  5. 白ワイン 半カップ
  6. 塩・こしょう 少々
  7. オリーブオイル 少々
  8. セリ 少量
  9. 小麦粉 少量

作り方

  1. 1

    白身魚を、骨がついてるものは、骨付きのまま塩・こしょうし、小麦粉を少量つけておく。

  2. 2

    じゃがいもの皮をむき、1cm幅に切って、油をひいたフライパンで両面焼く。
    (少し狐色になる程度に)

  3. 3

    フライパンからじゃがいもを取り出し、皿に出しておく。
    フライパンに少量の油をひき、魚を並べて両面焼く。

  4. 4

    魚に焼き色がついてきたら、白ワインを半カップ入れて、アルコール分とばす。

  5. 5

    黒オリーブ、じゃがいもを入れて煮込み、ブイヨン1カップを入れ、塩・こしょうで味付けする。

  6. 6

    煮汁が少しになるまで煮込み、オリーブオイルを最後に少しふりかける。
    パセリを飾ってできあがり。

コツ・ポイント

フライパン一つでできてしまいます!特にコツなど無いですが、最後のオリーブオイルは無くてもおいしくできました…よく煮込むことで、しっかり味がつきます。
あと、魚の切り身でもできますが、骨付きのままの方がいいダシが出ると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えいきー
えいきー @cook_40103506
に公開
お料理初心者、主婦1年目です!!毎日、旦那さんの為に、いかに簡単に美味しいものを作れるか奮闘中です!いつか、旦那さんにめっちゃ美味しいって言ってもらえるよう頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ