ごま油香る♡おくらとしめじのスープ♪

☆医食同源☆
☆医食同源☆ @cook_40095921

ごま油の香りがとても良い塩梅♡
パパッとできる簡単メニューです!
このレシピの生い立ち
おくらとしめじを消費したくて作りました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. おくら 8本
  2. しめじ 100g
  3. 乾燥わかめ 4g
  4. 1個
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  6. こしょう 適量
  7. ごま 大さじ1
  8. ごま 小さじ2
  9. 400cc

作り方

  1. 1

    板ずりをしたおくらのヘタを取り、縦半分に切る。
    しめじは石づきを取り、ほぐしておく。

  2. 2

    鍋に鶏ガラスープの素と水を入れ、沸かす。

  3. 3

    沸いたお湯に、わかめとしめじを入れて軽く煮る。
    こしょうを振る。

  4. 4

    溶いた卵を円を描くように細く垂らす。
    この時、すぐに鍋をかき回したりせず、卵が固まるまで待つ。

  5. 5

    おくらとごまを入れ、ごま油を垂らしたら完成!

コツ・ポイント

おくらは最後に入れることでシャキシャキ感が残ります。
写真のスープは、おくらもしめじも分量より多めです。
お好みで増やしてください。
わかめは戻さずにそのまま使って大丈夫!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆医食同源☆
☆医食同源☆ @cook_40095921
に公開
きちんと食べるダイエットを始めて、ご飯を食べることが大好きになりました(^ ^)家族のためにも、栄養バランスの取れた食事作りを目指しています。昔ながらのご飯が大好き♡味付けは基本的に薄めです。
もっと読む

似たレシピ