気分は豪華な冬瓜料理

主夫の英明 @cook_40034985
小振りの冬瓜を頂いたので、とろとろのスープを入れてみました
このレシピの生い立ち
中華屋さんで見かける、冬瓜料理。これなら簡単に作れて、なんとなくご馳走気分
気分は豪華な冬瓜料理
小振りの冬瓜を頂いたので、とろとろのスープを入れてみました
このレシピの生い立ち
中華屋さんで見かける、冬瓜料理。これなら簡単に作れて、なんとなくご馳走気分
作り方
- 1
座りのいい半分の冬瓜の種を取り除き、15分ほどチーン♪。冬瓜はかなり肉厚です。加熱したら、皮を2~3センチの厚さを残し、丁寧に実をくり抜く(この実の部分もスープに使います)。くり抜いたらふちを山形に切り落とす
- 2
くり抜いた冬瓜の実や、鶏肉・干し椎茸等を、椎茸の戻し汁で煮て、味付けをする。
- 3
『気分』(?)ふかひれ用の『葛きり』を、茹でて適当に切りスープ加え、スープにとろみをつける。
- 4
ふちの部分を山形に切った冬瓜に『とろとろスープ』を入れて、再びレンジで7~10分ほどチーン♪
コツ・ポイント
冬瓜の大きさによって、加熱時間は変わります。
また、先に果肉部分をくり抜いた後、皮を加熱しても可
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17888308