とりハムスープのマクロビリゾット

さぼり姫 @cook_40101623
とりハムを作った時に残ったスープ…捨てるにはもったいない!私はいつもリゾットに活用しています。
とっても簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
みなさんもご存じのとりハム!我が家もよく作りますが、茹でた後残るスープ?がもったいないと思いリゾットのベースにしています。すっごくいい味が出ていて、アレンジもできます。
とりハムスープのマクロビリゾット
とりハムを作った時に残ったスープ…捨てるにはもったいない!私はいつもリゾットに活用しています。
とっても簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
みなさんもご存じのとりハム!我が家もよく作りますが、茹でた後残るスープ?がもったいないと思いリゾットのベースにしています。すっごくいい味が出ていて、アレンジもできます。
作り方
- 1
とりハムを作った後のスープに米類を入れ15分ほど弱火にかける。
- 2
きのこ類・コンソメ・カットトマト(トマトソースでも可)を入れさらに煮込む。
- 3
スープが半分以下になったら、とりハム・ミックスビーンズをいれて3分ほど煮込み、塩コショウで味を調え出来上がり
- 4
※カットトマトは玉ねぎ入りのをつかいました。
※きのこ類は冷蔵庫にあったものを使いました。
コツ・ポイント
朝20分ほどで作ったリゾットです。この量を旦那様と半分ずつして食べました。
スープはすぐ作らない時は冷凍して使っています。とにかく捨てるにはもったいないくらいのいいお味ですからね♪
似たレシピ
-
とりハムスープでにんじんピラフ♪ とりハムスープでにんじんピラフ♪
この前大量に作ったとりハム…。それをゆでたスープもまた大量に出来ました。で、にんじんピラフにしてみました。味を足さなくてもちょうどよい塩気でおいしく出来ました。 パティ@ -
鶏ハムを作った残りでお手軽♪スープ 鶏ハムを作った残りでお手軽♪スープ
鶏のおダシがたくさん出ているであろう鶏ハムを作った残りの茹で汁!!捨ててしまったらもったいない!!味付け要らず♪ koukichi08 -
-
鶏ハムからのスープ🥣 鶏ハムからのスープ🥣
鶏ハム作る時の湯が、美味しいスープに。残り物野菜などなんでも入れていいので、年末年始の冷蔵庫整理にピッタリ😻今回は、お雑煮で使った出汁昆布も刻んで入れてみました。鶏ハム作りで残る鶏ハムスープはこちら💁♀️https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24363934 Kukku -
-
清酒で☆鶏ハム・スープのミネストローネ 清酒で☆鶏ハム・スープのミネストローネ
料理のための清酒を入れた湯で鶏ハムをつくると、鶏ハムもスープも超美味♪ 鶏ハムスープは、ミネストローネにピッタリです☆ パステルキャット -
-
-
鶏ハムシャーペットスープ ぶっかけ素麺 鶏ハムシャーペットスープ ぶっかけ素麺
シャリシャリひんやり~!冷凍しておいた鶏ハムスープを使った、夏のひとりお昼ご飯にぴったりな簡単麺レシピです。 naponatu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17889042