豚肉のさっぱり煮物

横浜のゆか @cook_40039328
ちょっとピリ辛のさっぱりとした煮物です。お肉も野菜もたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
前に料理本で見た煮物をアレンジし、ミツカン純玄米黒酢をつかってさっぱりと仕上げました。
豚肉のさっぱり煮物
ちょっとピリ辛のさっぱりとした煮物です。お肉も野菜もたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
前に料理本で見た煮物をアレンジし、ミツカン純玄米黒酢をつかってさっぱりと仕上げました。
作り方
- 1
豚バラ肉は厚さ2センチ位に切る。
大根は厚さ1.5センチ位のいちょう切り。人参は厚さ1センチ位の半月切り。ゆでたまごは殻をむく。 - 2
フライパンに油をひき、1の豚バラ肉の表面に焼き色を付ける。
- 3
鍋にお湯(分量外)をわかし、2の豚肉を入れ、弱火で中まで火を通す。(5分位)
- 4
別鍋に3の豚肉、1の大根、人参、ゆでたまごと薄切りにした生姜、唐辛子を入れ、ひたひたの水を加えて煮る。煮たってきたら弱火にして灰汁が出たらすくう。
- 5
砂糖、酒、ミツカン純玄米黒酢を入れ、アルミホイルで落しぶたをして煮込む。
- 6
10分くらい煮込んで味が染み込んだら、醤油とみりんを加え、さらに煮る。
- 7
肉に火が通り、全体に色付いたら火を止める。
- 8
そのまましばらく放っておき、味を染み込ませる。食べる直前に再度温める。
コツ・ポイント
豚肉の表面を焼き、旨味を閉じ込める。お湯でゆでると余分な油が出て、火も通りやすい。
酢を使うことでお肉も柔かく、さっぱりとできあがります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー!スペアリブと根菜の煮物! ヘルシー!スペアリブと根菜の煮物!
骨付き肉の旨みがしみた煮物です。少しのお肉で野菜が沢山食べられます!スペアリブのお肉もほろほろ離れて食べやすいですよ♪ かばぽん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17889712